地元のお店特集

あの街に行ったら、ここへ寄れ Vol.40 【北参道】おしゃれな街にひっそりと佇む、穴場的カレー店と喫茶店

北参道駅は、東京メトロ副都心線の駅。渋谷や池袋へのアクセスも良く、東急東横線へも乗り入れているため、横浜エリアにも直通で行ける便利な駅です。原宿や代々木、千駄ヶ谷といった駅にも近い人気エリアにありながら、大通りから一本入れば住宅街...
あの街・この街

埼玉県の人口密度と犯罪件数は?数値から考えるおすすめの街も紹介

都内の会社や学校へ通勤・通学していらっしゃる方の中には、埼玉県に住みたい方も多いのではないでしょうか。家探しを行う場合、家の広さや価格などに注目しがちですが、合わせて確認したいのが人口密度です。この記事では、埼玉県の人口密度を市区町村別に...
地元のお店特集

あの街に行ったら、ここへ寄れ Vol.39 【町屋】大人も子供もみんな大好き、ピザトーストと今川焼

町屋駅は、東京都荒川区の中央北部に位置し、東京メトロ千代田線、京成本線と都電荒川線が利用できる便利な駅。下町情緒あふれる商店街には個性的なお店が軒を連ね、散策するだけでも楽しい街です。荒川遊園や荒川自然公園なども近く、観光スポット...
リノベーション事例

過ごしやすさと自分らしさのバランスが取れた家。さりげない心配りでお子様も安心。

お仕事の都合もあり引越しが多かったというK様。マンション購入の予定はまったくなかったが、ネットで見つけて気になったリノベーション済みのマンションを見た時に、希望の立地と広さ、予算を考えると、中古マンションを購入してリノベーションを...
ライフスタイル

引っ越し時の不用品を処分する方法は?特徴や注意点もあわせて解説

引っ越しの際に、多くの方の頭を悩ますのが不用品の処分ではないでしょうか。ゴミの種類によって処分方法も異なるため、どんな方法があるのか、掛かる手間や費用について知っておけば、日常的な住まいの片づけの際にも役立ちます。この記事では、引っ越し時...
ライフスタイル

引っ越しを機に衣類の断捨離を!おすすめの処分方法について解説

いつか着るかもしれない、サイズが合わないけどもったいないから捨てられない等の理由で、着ていない衣類がクローゼットにたくさん眠っているという方も多いと思います。普段は衣類を整理する時間がないという方も、引っ越しのタイミングを利用して、思い切...
地元のお店特集

あの街に行ったら、ここへ寄れ Vol.38 【神楽坂】大人の街“神楽坂”で見つけた王道ワンタンメンとレトロ純喫茶

神楽坂と言えば、情緒あふれる大人の街といったイメージをお持ちの方が多いのではないでしょうか。新しくできたおしゃれなカフェやレストラン、商業施設などが多い一方、歴史あるお店が多いのも魅力です。かつては花街として栄えたエリアで...
あの街・この街

神奈川県の人口密度は?犯罪件数から見た住みやすい市区町村も解説

都内へ通勤・通学する会社員・学生の中には神奈川県で家を探している方もいらっしゃるのではないでしょうか。家を探すときのポイントの1つとなるのが人口密度です。この記事では、神奈川県の市区町村別の人口密度を解説しています。またあわせて、市区町村...
住宅ローン・税制

中古マンションを購入する際の手付金とは?役割や相場について解説

不動産を購入する際に必要となるのが「手付金」。なんとなく聞いたことはあるけど、何のために必要なのか?いくらくらい掛かるものなのか?よく分からないという方も多いと思います。実は、手付金は不動産の売買契約において非常に重要な役割を持つもの。 ...
フリエ住まい総研

花粉症患者の5人に1人が「家でもマスク着用」を実施 コロナ禍における「自宅での花粉対策」を実態調査!

住まいや暮らしに関する様々な“気になるコト”を調査する「フリエ住まい総研」。今回は、本格的なシーズンを迎える“花粉症”において、日本在住で花粉症の症状を抱えている全国956名の方を対象に「自宅での花粉症対策」について調査いたしました。...
お知らせ

「FLIE(フリエ)」サイトリニューアルのお知らせ

サイトリニューアルのお知らせいつもFLIE(フリエ)をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。この度、ご利用いただく皆様により見やすく、分かりやすく情報をお伝えできるサービスを目指し、サイトリニューアルを実施いたしました。...
リノベーション事例

ヨーロッパ生活が長かったので、永く大切に住める家が欲しかった

国際結婚でヨーロッパ生活が長い私たちは、スクラップ&ビルドではなく、古い建物を大事に使い、内装にこだわりを持っている文化にとても共感していました。それで自宅も永く大切に使えるようなプランや仕上げを希望。ヨーロッパでは、タイル貼りの...