キッチンとダイニングを横並びにするメリット・デメリットとは?

リノベーション
この記事は約5分で読めます。

キッチンとダイニングは向かい合う間取りが一般的ですが、最近では横並びにする間取りもよく見かけるようになりました。キッチンとダイニングが横並びになった間取りにはどのようなメリットがあるのでしょうか。また、動線は確保しやすいのかも気になります。

そこで今回は、キッチンとダイニングの横並び間取りに関して詳しく解説していきます。レイアウトのアイデアもご紹介していくため、横並び間取りが気になっている方はぜひ参考にしてみてくださいね。

スポンサーリンク
任意売却なら「未来改善パートナーズ」

1. キッチンとダイニングを横並びにするメリット

キッチンとダイニングを横並びに配置した間取りには以下のようなメリットがあります。それぞれ特徴を見ていきましょう。間取りを考える際に役立ててみてくださいね。

1-1. 家事の効率化が図れる

キッチンとダイニングを横並びにすることで、ダイニングまでの移動がスムーズです。一般的にダイニングでは食事をするため、料理を運ぶ動線も短く済むでしょう。対面レイアウトでは負担に感じていた配膳や片付けも比較的楽に行えるはずです。一人でも家事がスムーズにできるのは嬉しいポイントですね。

1-2. 見た目がスッキリする

対面レイアウトでは、キッチンとダイニングの動線を確保しなければなりません。しかし、横並びレイアウトであれば無駄なスペースをなくし、スッキリとした見た目をつくることが可能です。キッチンとダイニングの存在感が際立つため、照明やワークスペースなど素材にもこだわることができるでしょう。

1-3. リビングを広くつくれる

キッチンとダイニングを横並びにした間取りはリビングを広々と確保できるのもポイントです。坪数が限られている住宅でも広いリビングを実現できるでしょう。生活もしやすく、ライフスタイルの幅が広がるはずです。

1-4. 家族の顔が見れる

対面レイアウトではお互いが向き合って会話ができましたが、横並びレイアウトでは横に並ぶため、お互いの距離がグッと縮まります。より高いコミュニケーションを取ることができ、家族団欒の時間がより充実することでしょう。

スポンサーリンク

2. キッチンとダイニングを横並びにする際の注意点

キッチンとダイニングを横並びにレイアウトする際は以下のことに注意しましょう。

2-1. 統一感を意識する

キッチンとダイニングは横並びにする場合はある程度の統一感が必要です。素材や色味などどこかに統一感を持たせましょう。リビングのインテリアも考慮すると、空間全体のバランスが取れ、まとまりのあるおしゃれな空間になるでしょう。

2-2. 生活感は隠す

ダイニングとキッチンが近い分、テーブルに座っていると、キッチンの手元が見えてしまいます。生活感が出てしまう場合もあるため、キッチン周りに腰壁を付け、手元を見えないようにすることをおすすめします。来客時はなるべくキッチン周りを片付けておくようにしましょう。

※ 参考記事: 「キッチンに腰壁をつくるメリットは?注意点もご紹介!

2-3. 家事動線を把握する

家族が多い場合、キッチンと食事スペースが近いと動線を邪魔してしまうこともあります。家族がどのような動線で生活するのかある程度把握しておくことで、設置後に失敗したと後悔することも少なくなるでしょう。

横並びレイアウトはシンクの水がダイニングに飛びやすいデメリットもあるため、ライフスタイルに応じて対策する必要があります。

2-4. リビングとの位置関係に注意する

キッチンとダイニングを横並びにしてしまうと、リビングまでの動線が遠くなってしまう恐れもあります。1日の中でキッチンに行くのは食事をするときだけではないため、キッチンからリビングまでの動線が悪くないか設計前に確認しておきましょう。

それを踏まえ、冷蔵庫やゴミ箱の位置なども決めることをおすすめします。

※ 参考記事: 「ゴミ箱はどこに置く?決める際のポイントやおすすめの場所をご紹介!

2-5. 将来を見据えて設計する

横並びレイアウトはテーブル選びも重要です。特に将来的に家族が増える予定のある方は家具を買い替えることも考えて、間取りを設計しましょう。さまざまなスタイルに合わせられるように空間に余裕をつくっておくのがおすすめです。

スポンサーリンク

3. おすすめの横並びレイアウトをご紹介

最後にキッチンとダイニングのおすすめ横並びレイアウトをご紹介します。目的やライフスタイルに合わせて、取り入れてみてくださいね。

3-1. テーブルをくっつける

キッチンにダイニングテーブルをくっつける方法は横並びレイアウトでよく取り入れられています。作った料理をすぐにテーブルに持っていくことができ、食べ終わった後もすぐに片付けることが可能です。家事の時短になり、子育て世代におすすめですよ。

また、ホームパーティーなど来客時も楽しめる間取りとして、さまざまな場面で使われています。

3-2. テーブルを離す

キッチンとダイニングテーブルを離すことで、テーブルの周りを一周できるようになります。テーブルをくっつける間取りより開放感があり、掃除もしやすいでしょう。廊下を遮るように家具を配置してしまうと、動線の邪魔になってしまうため、間取りに合わせてコーディネートしていきましょう。

3-3. コンパクトなテーブルにする

圧迫感を出したくない方やダイニングスペースが狭い方はコンパクトなテーブルを置くことをおすすめします。テレビの位置などをこだわることで生活も充実するでしょう。生活様式に合わせて家具をレイアウトしてみてくださいね。

3-4. カフェのような空間にする

キッチンとダイニングを横並びにした間取りはカフェのようなおしゃれな空間をつくりやすいのが特徴です。テーブルの高さや椅子の位置などにこだわれば限られた空間でも思う存分インテリアコーディネートを楽しめるでしょう。

植物や間接照明などを取り入れ、オリジナルな空間をつくってみてください。

3-5. 窓を設置して換気をスムーズに

換気がスムーズにできる間取りを検討している方はキッチンやダイニング横に窓を設置しましょう。キッチンとダイニングが横並びであるため、空気の循環も上手にできるはずです。換気をこまめにし、清潔感のある空間を保ちましょう。

スポンサーリンク

4. まとめ

いかがだったでしょうか。
今回はキッチンとダイニングを横並びにした間取りの特徴をご紹介しました。横並びレイアウトにはさまざまなメリットとデメリットがあります。

今回ご紹介した注意点をよく理解し、納得のいくキッチン・ダイニング空間をつくりましょう。キッチンとダイニングを横並びにして、どんな生活がしたいのか具体的に思い浮かべるとアイデアもたくさん出てくるはずですよ。