赤羽の住みやすさを徹底調査!商業施設が多く子育て世代に人気急上昇の街

住みたい街特集
この記事は約20分で読めます。

赤羽駅は東京都北区の中でも北側に位置し、北から東へと荒川と新河岸川が流れる自然が豊かなエリアです。

駅前には商業施設も多く買い物しやすいことから、若い世代やファミリー層にも人気があります。
赤羽は交通の利便性がとても良く、都内の主要ターミナルへ乗り換えなしで出られるなど、通勤通学がしやすいのも魅力です。

スポンサーリンク
任意売却なら「未来改善パートナーズ」

1. すべての年代にとって住みやすい!人口と治安について解説

これから住む街にはどのような人が住んでいるのか、自分と同じくらいの年齢の人は多いだろうかと気になるのではないでしょうか。また、安心して暮らせる街なのかも気になるところでしょう。

北区の人口と治安について調べてみましたので、ご紹介します。

1-1. 北区の人口について

北区の人口は354,110人で、東京23区の中で第11位となり、人口は多すぎず少なすぎず暮らしやすい地域です。また、世帯数は202,770世帯で、1世帯当たりの人数は約1.75人となっていることから、単身世帯も多い地域だといえるでしょう。

北区の人口を年齢別に見てみると、30歳代、40歳代が最も多いですが、20~50歳代の幅広い年齢の人口が多い状態です。

また、90歳代が6,000人以上、100歳以上が200人以上いることも特徴的で、幅広い年齢の方が暮らしています。

北区の年齢別人口

年齢人数
0~9歳25,474人
10~19歳22,904人
20~29歳49,384人
30~39歳53,397人
40~49歳52,942人
50~59歳47,061人
60~69歳33,989人
70~79歳38,351人
80~89歳24,325人
90~99歳6,066人
100~9歳217人
北区ホームページ 人口統計表(令和4年12月1日現在)より引用

1-2. 北区の治安について

赤羽について調べてみると治安が悪いといった情報が見つかります。赤羽駅周辺でお酒を楽しめる飲食店は西口側に多く、犯罪が起こることが多いのは、これらの飲食店が集まるエリアが多くなっているようです。

赤羽には「せんべろ」と呼ばれる安い居酒屋が多く、メディアで取り上げられることもあるため印象に残っている方もいるのではないでしょうか。

治安が不安な場合には、居酒屋のエリアを避けて帰宅するなど繁華街を避けると良いでしょう。

赤羽駅周辺の治安

町名総合計凶悪犯粗暴犯侵入窃盗非侵入窃盗その他
赤羽239327415451
赤羽南432502610
赤羽西80331649
赤羽台20030134
北区ホームページ 刑法犯罪発生件数(令和4年10月)より引用
スポンサーリンク

2. 河川が近い赤羽の災害リスクを調査

北区は東京都の北に位置しています。北側に荒川があり古来より水害に悩まされてきた歴史があります。
そのような荒川区ですが、現在は災害対策が進み川沿いには自然を満喫できるスペースもあり、川の恵みを楽しめる街になっています。

ここでは、北区と赤羽エリアの地震や大雨による災害リスクについて調査しました。

2-1. 北区の地震による災害リスクをハザードマップで確認

国土交通省ホームページ 地理院地図より引用

西側から南側には武蔵野台地が広がります。京浜東北線を境目に北側から東側にかけて河川があり、川から運ばれた砂が含まれた低い平坦面が広がります。
砂を含む軟弱な土地が不安な場合や、安全を優先させたいと考えている場合には西側の高台の地域がおすすめです。

地震による危険度を見てみると、赤羽駅周辺のエリアは危険度の低いランク1やランク2の地域がほとんどですが、赤羽台西や赤羽でランク3やランク4の地域が見られます。
危険度が高いエリアに住む場合は、災害時の避難場所の確認や日頃の地震対策を積極的におこなうようにしておきましょう。

地域危険度について

町丁目名地盤分類総合危険度
赤羽1丁目沖積低地22
赤羽2丁目沖積低地32
赤羽3丁目沖積低地23
赤羽台1丁目台地11
赤羽台2丁目台地11
赤羽台3丁目台地13
赤羽台4丁目台地11
赤羽西1丁目沖積低地23
赤羽西2丁目台地13
赤羽西3丁目台地13
赤羽西4丁目谷底低地24
赤羽西5丁目台地11
赤羽西6丁目台地12
赤羽南1丁目沖積低地32
赤羽南2丁目沖積低地22
東京都都市整備局ホームページ 地震に関する地域危険度測定調査 地域危険度一覧表(区市町別)より引用

2-2. 北区洪水ハザードマップより大雨による災害リスクを確認

北区には荒川以外にも新河岸川など河川が複数あり、増水の場合同時に氾濫する恐れや、土砂災害の発生の恐れもあります。
赤羽エリアをハザードマップで確認してみましょう。

北区ホームページ 東京都北区洪水ハザードマップ~荒川が氾濫した場合~より引用

緑色に囲んだ部分が赤羽駅です。荒川・新河岸川がある北から東にかけて浸水が想定されています。
京浜東北線を渡って西側方面へ避難経路が指示されているように、高台への避難経路を事前に確認するなどの対策を常に意識しておくことが必須になるでしょう。

スポンサーリンク

3. 電車もバスも便利で住みやすい!赤羽駅の交通の利便性を調査

赤羽駅は4つの路線が乗り入れる利用者の多い駅です。通勤通学のしやすさは住む場所を選ぶときに重要視する点の一つでしょう。
ここでは、赤羽駅からどのような駅に行きやすいかなど、電車利用の利便性とバス利用について調査しました。

3-1. 赤羽駅の電車利用について

北区は東京23区の中でもJRの駅が一番多い区です。その中でも赤羽駅は複数の路線の電車が停車する乗降者数の多い駅です。
2021年の乗車数を見てみるとJR東日本エリア内で36位となっており、1日平均で78,216人もの人が乗車しています。
乗車数の多い赤羽駅周辺は通勤の混雑が難点となるため、時間をずらして通勤するなどの工夫が必要になりそうです。

参考: JR東日本ホームページ 各駅の乗車人員 2021年度

赤羽駅では、JR京浜東北線、JR宇都宮・高崎線、JR埼京線、JR湘南新宿ラインの4路線が利用できます。
それぞれの路線が通る主要駅を見てみましょう。

池袋・新宿・渋谷・東京・品川など通勤通学で利用する機会の多い主要ターミナルは、乗り換えなしで行けるため電車のアクセスは非常に良いのがメリットです。

赤羽駅からアクセスしやすい駅

路線方面
JR京浜東北線上野・東京・品川・川崎・横浜
JR宇都宮・高崎線上野・東京・品川
JR埼京線大宮・池袋・新宿・渋谷
JR湘南新宿ライン大宮・浦和・池袋・新宿・渋谷・横浜・小田原

主要駅までの所要時間を見てみると、乗り換えなしで10~30分で主要駅に到着できる立地であることも分かりました。
都心への通勤があるならば、通勤時間の短縮できれば有効に時間を使えるようになるでしょう。

主要ターミナルへの所要時間

行き先所要時間乗り換え数
池袋駅約10分0回
新宿駅約15分0回
渋谷駅約20分0回
東京駅約20分0回
品川駅約28分0回

3-2. 赤羽駅のバス利用について

赤羽駅は、東口と西口それぞれにバスロータリーがあります。西口の方が路線や本数が多いですが、全体にバスの本数がとても多く地域の方がバスをよく利用している様子がうかがえます。

また、東口には成田空港行きや三井アウトレットパーク木更津行きのバスが停車し、乗り換えなしで出かけられるのが便利です。

赤羽駅から利用できるバス

のりば主な行き先
西口成増駅北口、練馬駅、池袋駅前、王子駅前、日大病院、東京北医療センター、ときわ台駅
東口高円寺北口、舎人団地、西新井駅前
成田空港
三井アウトレットパーク木更津
スポンサーリンク

4. 買い物を楽しめる街!赤羽駅周辺の買い物情報を紹介

日々の買い物のしやすさも住む場所を選ぶポイントになるでしょう。
赤羽駅には商業施設が複数あり買い物に困ることはないでしょう。若い世代向けのアパレルショップも多く、休日には近隣から買い物や遊びに多くの方が訪れる街です。

ここでは、赤羽に住んだときに買い物に使いやすいショップ情報について紹介します。

4-1. 駅直結もあるショッピングモールで買い物が便利

赤羽駅には駅直結や目の前にショッピングモールが複数あり、生活用品だけでなく洋服などの買い物も困りません。
ショッピングモール内には、飲食店やスーパーもあり会社帰りにまとめて買い物をすることもできるのが便利です。

店舗名アクセス
赤羽アピレ赤羽駅西口より徒歩0分
エキュート赤羽赤羽駅北改札内
ショッピングセンターBivio赤羽駅西口正面
ビーンズ赤羽赤羽駅直結

4-2. 赤羽駅はスーパーが多い

赤羽エリアには大型スーパーだけでなく、価格が魅力のスーパーなどもあります。
24時間営業しているスーパーなど帰宅が遅い日でも慌てることなく買い物ができるだけでなく、駐車場が完備されているスーパーもあるため休みの日にまとめ買いするのもおすすめです。

店舗名営業時間
西友 赤羽店年中無休(24時間営業 ※一部を除く)
イトーヨーカドー 赤羽店10:00~22:00(2F~6F 10:00~20:00)
富士ガーデン ビーンズ赤羽店10:00~21:00
激安本舗 赤羽店10:00~20:00
スーパーバリュー 志茂店10:00~20:00

4-3. 飲食店が多い活気ある商店街

赤羽駅東口側には2つの大きな商店街があります。
毎年4月には、この2つの商店街を含む数会場で「赤羽馬鹿祭り」が行われ、ライブやフリーマーケットなどのイベントもあります。

ここでは、2つの商店街について紹介します。

赤羽スズラン通り商店街(LaLaガーデン)

JR赤羽駅北改札東口から、直線に330m続く規模の大きな商店街です。
近年駐輪場の整備やアーケードのリニューアルがされ、明るく買い物しやすく整備されました。生活に必要なさまざまな店舗が揃います。

公式サイト: http://www.akabane-lala.com/index.html

赤羽一番街商店街

東口から北側に伸びるメインストリートと、その周辺に広がる商店街。駅から近く買い物も便利です。個性あふれる飲食店やメディアで取り上げられる安い居酒屋も多いにぎやかな商店街です。

公式サイト: https://www.1bangai.org/

4-4. 日用品の買い物も便利

新しい家に必要な家具や日用品も近隣で購入できます。
中でも、ビバホームはJR線の高架下にあるため、生活に必要なものをこまめに買いに行けそうです。
また、ニトリは徒歩で約20分の位置にあるため、大きな荷物があるときは車の利用が便利です。無料で利用できる駐車場には270台の駐車スペースが用意されています。

店舗名営業時間
ビバホーム ビーンズ赤羽店10:00~21:00
ニトリ 赤羽店10:00~20:00

5. 北区の待機児童数と学校情報

小さいお子さんがいらっしゃるご家庭で住み替えを考える場合には、子どもの通学がしやすいか、どんな学校があるかといった学校事情が気になるのではないでしょうか。

赤羽駅周辺の保育園の待機児童数や、小中高校など学校情報を調べてみました。

5-1. 北区の待機児童数と保育園・幼稚園について

令和4年の東京都の待機児童数を見てみると、東京23区のうち18区は待機児童数を達成していますが、北区では16人となりました。
これに対して北区では、新しく私立保育園を開園するなどの対策をしています。
また、0歳から2歳、3歳といった低年児に定員割れしている施設もあり、定員の配分や施設の配置についても協議し対策していく予定だそうです。

北区の待機児童数の推移

待機児童数
2019年119人
2020年79人
2021年18人
2022年16人
東京都ホームページ 都内の保育サービスの状況についてより引用

赤羽駅周辺には保育園や幼稚園はどのくらいあるか調べてみました。

認可保育園

赤羽駅周辺の住所の認可保育園は、8園ありました。公立は月齢8カ月以上から入所できる園が多く、私立は産休明けから入所の対象となります。

会社帰りにお迎えをする場合には駅周辺の保育園が便利ですが、少し離れた園も対象に入れて選ぶとこのほかにも多数の保育園があります。

待機児童数が気になる北区ですが、保育園の数は多いため1つの園だけに絞らず複数の園を候補に入れておく方がよさそうです。

種別入所年齢: 園の数
公立保育園6カ月以上: 1園
8カ月以上: 4園
私立保育園産休明け: 3園
北区ホームページ 認可保育園一覧より引用 ※赤羽・赤羽南・赤羽西・赤羽台にある園

幼稚園

駅周辺の住所で調べたところ、公立の幼稚園は赤羽駅近くにはありませんが、隣の十条駅や東十条駅の周辺に2~3園あります。
また、私立の幼稚園は赤羽駅周辺に4園ありました。園バスが利用できる園も多く、赤羽駅より離れた園も十分候補に入れられ、多くの選択肢から選べます。

幼稚園によって補助制度が異なり、新制度に移行した園・従来通りの私学助成園の2種類に分かれていますが、駅近くにはどちらの制度の園もあったため、利用を検討している制度がある場合も選びやすいでしょう。

種別園の数
新制度園1園
私学助成園3園
北区ホームページ 私立幼稚園より引用 ※赤羽・赤羽南・赤羽西・赤羽台にある園

5-2. 北区の小学校・中学校

北区の区立小学校では、居住地で通う学校が指定されています。
赤羽駅周辺の赤羽・赤羽南・赤羽西・赤羽台の住所になる場合、小学校が9校・中学校3校に分かれて通学します。学校数が多いため、あまり長い時間歩いて通うこともなく通学しやすいのではないでしょうか。

また、通学しやすい範囲に私立の小中学校も多いことや、交通アクセスの良さを考えると、お子さんの進学について関心の高いご家庭でもおすすめできる街です。

赤羽駅から徒歩圏内の私立小中学校

  • 成立学園中学校: 赤羽駅より徒歩約8分
  • サレジアン国際学園中学校: 赤羽駅より徒歩約10分
  • 星美学園小学校: 赤羽駅より徒歩約10分

5-3. 赤羽駅周辺の高校

赤羽駅周辺には都立高校や私立高校が複数あります。
東京都立では学区の制限がないため、すべての都立高校の中から進学先を選ぶことが可能です。

赤羽のある北区は荒川をはさんで埼玉県にも接しているため、埼玉方面の私立高校も選択肢に入れられるなど広い範囲で学校選びが可能です。

赤羽駅から通いやすい高校

  • 東京都立赤羽北桜高等学校
  • サレジアン国際学園高等学校
  • 成立学園高等学校
  • 東京都立桐ヶ丘高等学校 定時制

5-4. 赤羽駅から通いやすい大学

北区には3つの大学があります。地元の大学に通えれば通学時間が短縮できるメリットがあります。けれども、赤羽駅は複数の電車が乗り入れており、池袋へは15分ほどで到着します。

通学可能な範囲には多くの大学があるため、将来的にご自宅からお子さんを通学させたいと考えている場合にもおすすめの街です。

北区にある大学

  • 東京成徳大学 十条台キャンパス
  • 東京福祉大学 王子キャンパス
  • 東洋大学 赤羽台キャンパス

6. 医療機関が豊富!赤羽駅周辺の病院やクリニックを調査

赤羽駅の周辺は5~10分の範囲に医療機関が複数あり、具合が悪いときでも安心できそうです。
ここでは、駅近くにどれくらい医療機関があるかをお伝えします。動物病院についても調べてみました。

6-1. 赤羽駅周辺の総合病院

利用する機会が少なくても、近くにあると安心なのが総合病院でしょう。赤羽駅周辺には入院施設の整った総合病院が複数あります。

高齢者の医療に力を入れている病院もあり、高齢のご家族がいらっしゃる場合でも安心できそうです。

総合病院

病院名アクセス
赤羽東口病院赤羽駅東口より徒歩2分
赤羽病院赤羽駅東口より徒歩5分
東京北医療センター赤羽駅西口より徒歩15分
赤羽岩渕病院赤羽駅東口より徒歩10分

6-2. 赤羽駅周辺のクリニック・医院

赤羽駅周辺には、徒歩で数分のところに医療機関が複数あります。
とくに内科・小児科・整形外科・歯科の数が多く、急な体調不良や少し遅い時間帯の受診でも、対応できる医療機関を探しやすく安心できます。

赤羽駅より徒歩5分ほどの位置にあるクリニック・医院

受診科医院数
内科13件
小児科9件
皮膚科4件
眼科4件
耳鼻咽喉科3件
整形外科8件
歯科20件以上

6-3. 赤羽駅周辺の動物病院

ペットを飼っているご家庭では、引っ越し先の近くに動物病院があるかどうかはチェックポイントの1つになるでしょう。
赤羽駅の周囲には、動物病院が多く、駅から徒歩10分圏内に6件の動物病院があります。
また、動物病院だけでなくペットサロンも複数あるため、大切なペットとの暮らしにもおすすめのエリアです。

7. ファミリー層にも人気!北区の子育て支援

北区では、妊娠中や子育て中の親子が過ごせる施設や困ったときに利用できる支援が豊富です。
赤羽駅周辺は近隣の駅も近く、散歩がてらいろいろな施設を利用するといった使い方もできそうです。
充実の支援の一部をご紹介します。

東京都北区子育て応援サイト きたハピ

北区の子育て情報をまとめて調べられるサイト。外出時にはスマホでお出かけ先を探せるのが便利です。
年齢別に必要な情報をまとめたページも用意されているため、困ったらまずこのホームページを使って調べるのがおすすめです。

公式サイト: https://www.city.kita.tokyo.jp/kitahapi/index.html

北区子育てにっこりパスポート

北区が実施する事業で、対象は区内在住の中学生以下のお子さんがいる世帯となります。
地域の商店などの協賛店を利用したときに、パスポートを提示すると割引が受けられたり粗品がもらえたりする特典が受けられます。

公式サイト: http://kosodate-p.jp/

一時預かり保育

保育者が体調不良や用事などで一時的に育児が難しくなった場合には、保育園での一時預かりを利用できます。
基本の保育料は、4時間まで2,000円で、このほかに追加料金や食事代が必要になる場合もあります。また、利用できる曜日や時間は保育園ごとに違いがあります。

公式サイト: https://www.city.kita.tokyo.jp/k-hoiku/kosodate/hoikuen/hoikuen/hoiku/azukari.html

児童館・児童室・子どもセンター

放課後に子どもが遊べる場所として児童館が近くにあると便利です。
北区には地区ごとに複数の児童館などの子どもが自由に過ごせる施設があります。児童館ごとにイベントや講座を企画されています。

また、乳幼児親子が過ごせる場所である子どもセンターは、同じくらいの月齢のお子さんや親とふれあう機会がもて、子育ての悩み話せる場所になっています。

赤羽駅に近い児童館

  • 赤羽児童館
  • 赤羽西児童館
  • 神谷子どもセンター

公式サイト: https://www.city.kita.tokyo.jp/k-wakuwaku/jidokan/index.html

みんなでお祝い輝きバースデー ~子育て応援団事業~

北区では満1歳になるお子さんと保護者に招待状が送られ、児童館などで読み聞かせなどのイベント
で祝ってもらえます。招待状にはアンケートが同封され、アンケートを提出や送付すると後日プレゼントとしてカタログギフトが受け取れます。

公式サイト: https://www.city.kita.tokyo.jp/k-mirai/kosodate/shien/kosodate/iwai.html

8. 水と緑の多い街|赤羽駅周辺のおすすめスポット

北区には緑豊かな公園が多く、文化や自然を学べる施設も豊富です。
ボランティアとして携わる機会もあり、赤羽に新しく移り住んできた方もなじみやすいのではないでしょうか。

ここでは、おすすめの公園や施設をご紹介します。

赤羽自然観察公園

園内には「東京都湧水57選」に選ばれた湧水池があり、立ち入りはできませんが園内の池や水田に注いでいます。
ほかにもスポーツなど自由に楽しめる広場やバーベキューができる炊事棟もあり、休日を1日過ごせる公園です。
敷地内にある「ふるさと農家体験館」は北区内の旧家の住宅を移築復元したもので、昔の生活を体験できます。

住所: 東京都北区赤羽西5-2-34
アクセス: 赤羽駅西口 徒歩15分
公式サイト: https://www.city.kita.tokyo.jp/jutaku/koen/koenichiran/a-o/akabane.html

清水坂公園

武蔵野台地の崖を利用した公園には、約360本もの樹木が植えられています。自然環境を学べる「自然ふれあい情報館」や、地形を生かした「流れ」では水遊びも楽しめます。
また、園内には約52メートルのローラー式滑り台もあり子どもたち人気です。

住所: 東京都北区十条仲原4-2-1
アクセス: 赤羽駅より徒歩約15分
公式サイト: https://www.city.kita.tokyo.jp/jutaku/koen/koenichiran/sa-so/shimizuzaka.html

荒川知水資料館amoa

荒川下流河川事務所に隣接した資料館。荒川の歴史や生き物について学べ、2階では荒川の水害や防災について学べるため、防災学習として子どもと訪れたい展示になっています。
また、3階のテラスからは荒川と岩淵水門を一望できるのも魅力です。

住所: 東京都北区志茂 5-41-1
アクセス: 赤羽駅東口より徒歩約20分
公式サイト: https://www.ara-amoa.com/

赤羽八幡神社

平安時代にから続く由緒ある神社です。武運の紙としても有名ですが、古くはこの地の付近に船着き場があったと言われていることから交通安全の神としても知られています。

武蔵野台地の高台にある、境内の下に新幹線が通るトンネルがあるめずらしい環境でも話題です。
近年、「8」を横に配置したデザインの御朱印やお守りでも注目を集めています。

住所: 東京都北区赤羽台4-1-6
アクセス: 赤羽駅より徒歩約8分
公式サイト: http://ak8mans.com/

北区立赤羽桜堤緑地

新河岸川沿いのある遊歩道には、約100本のソメイヨシノが植えられており、春には満開の桜を楽しむ人で賑わいます。
緑道は見晴らしもよく、一年を通して多くの人が散歩を楽しんでいます。

住所: 東京都北区赤羽3-29先・東京都北区岩淵町41先
アクセス: 赤羽駅から徒歩で15分
公式サイト: http://www.kanko.city.kita.tokyo.jp/spot/253-2/

元気ぷらざ

北清掃工場の余熱を利用した区立の温水プール。区民の健康維持やコミュニティ活動を推進するため設立されました。
地下1階にはウォータースライダーのある25mプールや流水プール、ジャグジーなどがあり、一年を通じて楽しめます。

住所: 東京都北区志茂1-2-22
アクセス: 赤羽駅より徒歩約14分
公式サイト: https://genkiplaza.tokyo.jp/

9. 仕事や勉強に集中できるコワーキングスペース

赤羽駅周辺には個性的なワークスペースがあります。リモートワークやや勉強だけでなく、休日にゆっくり過ごすスペースとしても活用できるでしょう。

レインボー倉庫 赤羽

木の床に木の机のある落ち着いた空間を過ごせる、駅近のワークスペースです。
個室をレンタルするルーム会員の他に、オープンスペースの空いている席を利用するデスク会員が加わり、利用しやすくなりました。

月額会員のほかに、1日だけ利用する「ワンデイ利用」もできるため、急な仕事で集中できる場所を探しているときにおすすめです。(ワンデイ利用は事前予約が必要です)

住所: 東京都北区赤羽1-11-4 アポー赤羽ビル4F
アクセス: 赤羽駅東口より徒歩約2分
公式サイト: https://rainbowsoko.com/rent/akabane/

co-toiro iwabuchi(コトイロ)

築60年の長屋をリノベーションした建物の1階はキッチン付きのレンタルスペース。2階はコワーキングスペースになっています。
北区在住者がお得に利用できるプランもあります。コワーキングスペースは座席の配置を変更でき、イベントを開催したりモノづくりを楽しんだりすることも可能です。

住所: 東京都北区岩淵町15-13
アクセス: 赤羽駅より徒歩約10分
公式サイト: https://www.cotoiro.com/

STATION BOOTH 赤羽駅南改札外・赤羽駅南改札外(東口側)

駅に設置された1人用のブース。改札付近の2カ所に2台ずつ設置されています。
朝7時から夜9時半まで利用でき、料金は15分275円と短時間の利用がしやすいため、通勤前後に集中して仕上げたい仕事がある場合などに便利に利用できそうです。

住所: 東京都北区赤羽1-1 赤羽駅
公式サイト: https://www.stationwork.jp/booth-desk-franchise/base-search/base-details/?floorId=59&type=2

BIZcomfort東十条

JRで1つ隣の駅「東十条駅」にあるコワーキングスペース。半個室の席は周囲が気にならないような配置になっているのが魅力です。
プランが豊富で、生活スタイルに合わせて選択できます。中でも全国の拠点をすべて利用できるプランもあり、出張が多い場合には出張先や普段の勤務先、自宅付近などいつでも便利に使えます。

住所: 東京都北区中十条3-35-1 桑沢ビル5F
アクセス: JR東十条駅 北口徒歩1分
公式サイト: https://bizcomfort.jp/tokyo/higashijujo.html?utm_source=google&utm_medium=meo&utm_campaign=higashijujo

10. 赤羽で「仲介手数料最大0円」の物件を探すならFLIE(フリエ)

FLIE(フリエ)は、売主と買主が直接取引できるプラットホームです。フリエにはたくさんの物件が掲載されていますが、その物件は全て売主が直接販売している物件です。

フリエを利用すれば売主と直接やり取りできるため、仲介手数料が最大無料になります。そのため、物件によっては100万円以上の費用が浮きます。
浮いたお金を予算に回せば予算アップできますし、手持ち資金として残しておくこともできます。

11. まとめ

赤羽駅はJRの4線が利用でき、主要駅へ乗り換えなしで行けるアクセスの良さが最大の魅力です。
通勤通学が便利で、駅前に商業施設が豊富にある赤羽は働き盛りの世代に住みやすいと人気ですが、幅広い年齢層の人が生活していることから、どのような年代の方でも住みやすいバランスのとれた街といえるでしょう。

  • 通勤や通学がしやすい場所に住みたい
  • 買い物が便利な街を探している
  • 子どもの学校の選択肢が多い場所に住みたい
  • 医療機関が多いと安心できそう
  • 街を楽しみたい

このような住みやすい街を探している方ならば、きっと赤羽での暮らしを楽しめそうですね。ぜひ住まい選びの候補に入れてみてください。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。