ベージュインテリアの魅力とは?上手にコーディネートするコツを解説!

インテリア
この記事は約7分で読めます。

優しい雰囲気のベージュはインテリアのベースカラーとしても人気の色合いです。木材を始め、リネンなど天然素材などに多いベージュはインテリアコーディネートの幅も広く、さまざまな雰囲気がつくれます。

今回は、ベージュインテリアの魅力やコーディネートのコツなどをご紹介していきます。ベージュインテリアに興味がある方や柔らかい雰囲気の空間をつくりたいという方はおすすめの配色も知っておきましょう。

スポンサーリンク
任意売却なら「未来改善パートナーズ」

1. ベージュインテリアの魅力

ベージュをベースにしたインテリアには以下のようなメリットがあります。それぞれ特徴を知り、自宅のコーディネートに役立ててみてください。

1-1. 飽きが来ない

まず、ベージュは飽きないことがメリットです。シンプルな色味で、老若男女楽しめます。お部屋をナチュラルに包んでくれるため、明るい雰囲気がつくれるでしょう。カーテンやテーブルなどの面積の大きいインテリアにベージュを選んでも飽きることなく長く使えるはずです。

1-2. 光を反射させる

ベージュは鮮やかさを抑えた膨張色です。そのため、広々とした空間がつくれるのもメリットでしょう。光も柔らかく拡散するため、日光が届きにくい空間にも自然な光が差し込みます。

狭いお部屋や1階のお部屋、北向きのお部屋は特に光が届きにくいため、ベージュのカーテンなどを設置すると良いでしょう。

1-3. 落ち着いた雰囲気をつくれる

ベージュは自然を連想させるアースカラーでもあります。非常に癒し効果も高い色味であるため、緊張もほぐれるでしょう。疲れをしっかり取りたい寝室や穏やかな気分で過ごしたいリビングなどにおすすめです。天然素材の家具などとあわせて落ち着く空間をつくりましょう。

1-4. 合わせられる色の種類が多い

組み合わせの種類が多いのもベージュの魅力です。配色はもちろん、雑貨や小物なども外さないものが多いため、お好きなコーディネートができるでしょう。

特にベージュの家具はデザイン性が高いものが多く、おしゃれな雰囲気をつくるには欠かせません。チェストやチェアなどアイテムにこだわりを見せましょう。

1-5. 季節を選ばない

ベージュはナチュラルな色合いであるため、1年中取り入れることができます。床や壁の色とも馴染みやすく、気軽に取り入れることができるでしょう。

小物や雑貨などを変化させるだけで簡単に雰囲気を変えることができ、自由なコーディネートが可能です。季節や好みに合わせて納得のいくコーディネートをしてみましょう。

スポンサーリンク

2. ベージュインテリアを上手につくるコツ

ここからはベージュインテリアを上手にコーディネートするポイントについて解説していきます。

おしゃれなベージュインテリアは、ただベージュのアイテムを取り入れるだけではつくれません。家具選びや実際にレイアウトする際は以下のコツを押さえておきましょう。

2-1. 寒色も取り入れる

メリハリのある空間をつくりたいなら寒色を取り入れることをおすすめします。ベージュは暖色であるため、ブルーやグリーンなどの寒色を取り入れて、バランスの取れた空間を目指しましょう。

アクセントに使用するアイテムは絵画やクッションなどがおすすめです。似たような色ばかりでは空間にまとまりがないため、物足りなさを感じたら寒色のアイテムを置くと良いでしょう。

2-2. 木製家具との相性が良い

ベージュは木製家具との相性が非常に良く、ナチュラルな空間をつくれます。自然で開放感のある空間をつくりたい方は、木製のテーブルや収納棚などを取り入れてみましょう。

ごちゃつきやすいリビングやダイニングもベージュや木製家具でまとめれば、スッキリとした温かみのある空間に仕上がります。

2-3. 柔らかい素材を使用する

ベージュをベースとした空間には柔らかい素材がおすすめです。ファーやニットなどふわふわの素材を取り入れることで、よりリラックスできる空間になるでしょう。

同じベージュでも柄や質感が違えば、メリハリも付けられます。統一するところはしっかり統一し、アクセントを付けるところはしっかり強調するようにしましょう。

2-4. コンセプトを決める

優しい雰囲気をつくれるベージュですが、コーディネートの仕方によっては単調になりやすいデメリットがあります。メリハリの効いたおしゃれな空間をつくるためにも、家具やインテリアを決める前にお部屋のコンセプトを決めておきましょう。

北欧風やホテルライクなどさまざまな雰囲気があるため、好みに合わせて考えてみてください。テーマがあることによって、アイテムも選びやすくなるはずです。

スポンサーリンク

3. ベージュインテリアにおすすめの差し色

最後にベージュインテリアのアクセントにおすすめの色をご紹介します。つくりたい雰囲気に合わせて適所に取り入れてみましょう。

3-1. グレー

優しい雰囲気でまとめたい方はアクセントカラーにグレーを使用することをおすすめします。グレーは上品な色として知られているため、高級感も演出できるでしょう。

ナチュラルとモダンを掛け合わせたおしゃれな雰囲気も簡単につくれます。グレーのソファやラグなどを取り入れて、海外ホテルのような素敵な空間を目指してみましょう。

3-2. ブラック

ベージュの空間を引き締めたい場合はブラックを取り入れましょう。ブラックのソファやテレビボードなどを置くことで、空間にメリハリが付いてスタイリッシュな雰囲気になります。

ただ、ブラックはたくさん取り入れてしまうと、圧迫感を感じてしまう場合もあるため、最小限の面積に留めておきましょう。

※ 参考記事: 「インテリアにブラックを取り入れるメリット・デメリットは何?

3-3. ブラウン

ベージュと似たブラウンはトーンを変化させればアクセントとして機能します。お部屋の雰囲気に合わせてナチュラルブラウンやダークブラインのアイテムを取り入れてみましょう。

ベージュをベースとした空間にブラウンを取り入れるとBOHOスタイルにもなるため、アメリカンなインテリアをつくりたい方にもおすすめです。

※ 参考記事: 「BOHOインテリアの魅力とは?コツやおすすめの配色をご紹介!

3-4. パープル

個性的な空間をつくりたい場合はパープルも良いでしょう。小物や雑貨など小さなものに取り入れてみてください。また、パープルの花を飾るのもおすすめです。

季節に合わせて、パンジーや紫陽花などの花を自宅に飾ってみるのも良いでしょう。植物を育てるのが苦手という方はフェイクグリーンが向いています。

※ 参考記事: 「花を飾ることで得られるメリットとは?育てる上での注意点も解説!

3-5. ブルー

ブルーも独特な雰囲気がつくれる差し色です。爽やかな空間を作りたいという方は、鮮やかなブルーをソファやイスの座面などに取り入れると良いでしょう。

そこまで大胆に変える自信がない方は、ラグやクッションなど小さなところから始めてみることをおすすめします。インテリアコーディネートをする際は家具の主役を決めると良いでしょう。

スポンサーリンク

4. FLIE(フリエ)なら購入した物件のトータルコーディネートサービスが受けられる

新しい住まいを購入した後に揃える家具やインテリア。カッコよく、素敵な家にしたいけど、どんな風にしたら良いのか自信がない。そんな事ありませんか?

FLIEエージェントのサービスは、物件購入のサポートにとどまりません。
リフォームリノベーションのご相談や、インテリアコーディネートのご相談も承っています。

物件を購入して、家具やインテリアのコーディネートをプロに依頼してみる。
インテリアに統一感があれば、よりおしゃれな空間になるはずです。

FLIE(フリエ)ではそんなトータルコーディネートを提案します。

5. まとめ

いかがだったでしょうか。
今回は、ベージュインテリアについてご紹介しました。ベージュを基調としたインテリアはふんわりとした優しい印象を与えます。

リラックスできる空間になるため、ゆっくり休みたい寝室やリビングにおすすめです。差し色を効果的に使うことで、メリハリのある空間に仕上がるため、希望や条件に合わせてコーディネートしていきましょう。

自宅のインテリアを考える際は、まずゴールとなるコンセプトを設定し、それに合わせて家具やファブリックを選んでいくことをおすすめします。上手なインテリアコーディネートでおしゃれな空間をつくりましょう。

FLIE magazine 編集部

お客様の”住みたい”気持ちを形にしたい!
確かな情報で安心、かつ納得した上で不動産取引が出来ることを目指し、不動産・リノベーション・暮らしの情報を発信しています。

FLIE magazine 編集部をフォローする
インテリア
スポンサーリンク
FLIE magazine