二世帯マンションのタイプとは?メリット・デメリットもご紹介!

ライフスタイル
この記事は約6分で読めます。

親子が同居する方法は二世帯住宅が一般的でしたが、近年では二世帯マンションも注目を集めています。二世帯マンションとは、同じマンション内に二世帯が住むことです。戸建て住宅とはどのような違いがあるのでしょうか。

今回は、二世帯マンションに住むメリット・デメリットとともに、代表的な二世帯マンションのタイプをご紹介していきます。親子で同居を考えている方は、候補の一つとして検討してみてください。

スポンサーリンク
任意売却なら「未来改善パートナーズ」

1. 二世帯マンションのメリット

二世帯マンションは二世帯住宅の欠点を補う存在として登場したため、従来の二世帯住宅にはなかったさまざまなメリットが得られます。ここでは、代表的な5つのメリットを見ていきましょう。

1-1. 購入費用を抑えられる

まず、二世帯マンションは従来の二世帯住宅より購入費用を抑えられるところがメリットです。戸建て住宅を購入するには土地代を全額自分たちで支払わなければなりませんが、マンションなら戸数で負担します。

戸数が多ければ多いほど負担額は少なくなるため、住宅購入にかかる資金は大幅に削減できるでしょう。

1-2. 設備が充実している

マンションは戸建て住宅より設備が充実していることも大きなメリットです。共用部にはオートロックや宅配ボックス・防犯カメラなどの設備が設置されているため、入念なセキュリティ対策ができるのも強みでしょう。

ゲストルームや来客用駐車場などが備わった物件もあるため、来客を呼びやすいのも特徴です。

1-3. お互いに生活をサポートできる

子育てや介護などそれぞれの生活をサポートできるのも二世帯マンションの利点です。同じマンションであれば、間取りや設備も似ているため、手伝いに来たときも使い勝手に戸惑うことがないでしょう。

また、親世帯が高齢になっても、エレベーターなどの設備が備わっているため安心して暮らせます。

1-4. プライバシーを確保できる

二世帯住宅は1つの建物内に親世帯と子世帯が住むため、プライバシーが確保されない場合があります。その点、二世帯マンションであれば離れた部屋を選ぶことも可能です。

住戸が別々になるため、お互いの生活を邪魔する心配もありません。手伝いが必要なときは、すぐに駆け付けられるのもポイントです。

1-5. 将来的に売却しやすい

将来的な売却がしやすいことも二世帯マンションのメリットとして挙げられます。特に物件を分けているタイプは買手が付きやすいため、スムーズな売却が叶えられるでしょう。

親が亡くなったとしても、その物件のみを売れば、子世帯はそのまま住み続けられます。長期的な生活設計を変える必要がないことも大きなメリットでしょう。

スポンサーリンク

2. 二世帯マンションのデメリット

続いて、二世帯マンションのデメリットをご紹介していきます。メリットばかり見ていると、購入後に失敗しかねないため注意しましょう。

2-1. 割高になる

二世帯マンションは二世帯住宅より購入費用を安く抑えられますが、場合によっては割高になってしまう可能性もあります。特に物件を別々に購入する場合は、条件にこだわり過ぎると費用が高額になってしまうでしょう。

築年数や広さ・立地などに注意し、予算を考慮した住宅購入をしていくことが大切です。

2-2. 一方の世帯が馴染めない場合がある

暮らしに馴染めない可能性があることも二世帯住宅のデメリットでしょう。田舎暮らしが長かったりマンションに住んだことがなかったりした場合には注意が必要です。

親しい友人と離れることやエレベーターを利用することなどは親世帯にとって負担となる可能性があるため、快適に暮らせるか購入前にイメージする必要があります。

2-3. 購入時に親子間でトラブルになる

物件購入でトラブルになりやすいのも二世帯マンションの注意点です。住宅に求める条件がそれぞれの世帯で異なると、喧嘩に発展する可能性もあるため、話し合いは慎重に行う必要があります。

自分の意見ばかり押し付けるのではなく、相手の要望もしっかりと聞いた上で最適な物件を選びましょう。

2-4. ジェネレーションギャップが生じる

ジェネレーションギャップが生じやすいことも二世帯マンションのデメリットです。二世帯マンションでよく起きるジェネレーションギャップは、食事の摂り方でしょう。

親世帯は3食しっかり食べるのに対し、子世帯は朝食を食べないなど違いが見られます。一緒に生活するのが難しい場合は、物件を分けるなど対策しましょう。

2-5. 生活スタイルが違う可能性もある

朝型や夜型など生活スタイルの違いも親子間でのトラブルに発展しやすいため注意が必要です。二世帯マンションを検討しているなら、物件を購入する前にそれぞれの生活スタイルを把握しておきましょう。

話し合いの際は、してほしいことやしてほしくないことを明確にしておくことをおすすめします。

スポンサーリンク

3. 二世帯マンションのタイプ

最後に、二世帯マンションの種類をご紹介していきます。タイプごとの特徴を押さえ、条件に合わせて最適な方法を選んでいきましょう。

同じ物件に住むだけではないのが、二世帯マンションの魅力でもあります。

3-1. 同じマンション内の違う階の部屋

このタイプはどちらかが先に入居しており、空き部屋が出たタイミングでもう一方の世帯が入居するケースがほとんどです。同じマンションですが階数が違うため、プライバシーもしっかりと守られます。

それぞれの生活にあまり干渉したくないという方は、違う階を選択すると良いでしょう。

3-2. 同じマンション内の同じ階の部屋

子育てや介護などそれぞれの世帯を手伝いたい場合は、同じ階に住むことをおすすめします。エレベーターや階段での移動がない分、行き来がしやすくなるでしょう。

住戸が別々であるため、お互いの生活を干渉せずにプライバシーも確保できます。メリハリの付いた暮らしができるのは大きなメリットでしょう。

3-3. 同じマンション内の隣り合う部屋

二世帯住宅の中でも完全分離型に近いのがこの方法です。ただ、住戸内は繋がっていないため、それぞれの住宅に行くには玄関を出なければなりません。

プライバシーをしっかりと確保しつつ、親子二世帯で暮らしたい方は隣り合う物件を選択してみましょう。距離が近いため、移動の手間も省けます。

3-4. 同じマンション内の同じ部屋

同じマンション内の同じ部屋に住む方法も二世帯が同居する方法として人気です。物件選びをする際は、それぞれの世帯が快適に暮らせる間取りや設備を検討しましょう。

住戸が分かれているタイプよりお互いの生活に干渉するため、ライフスタイルが合わないと喧嘩になる恐れもあります。

スポンサーリンク

4. まとめ

いかがだったでしょうか。

今回は、二世帯マンションのメリット・デメリットをご紹介していきました。二世帯マンションは二世帯住宅より購入費用が安く抑えられる他、戸建て住宅にはない設備が利用できます。

将来的な売却もしやすく、ライフプランも立てやすいでしょう。しかし、生活スタイルが違うと、トラブルに発展する可能性があります。

二世帯マンションのタイプは同じ物件に住むだけではないため、それぞれの状況に合わせて検討していきましょう。