出産や子どもの成長、親の介護などライフステージの変化によって、和室を洋室にリフォームする方が増えています。
和室から洋室へのリフォームはどのくらい費用が掛かるのでしょうか。メリットやデメリットも併せてご紹介します。和室を洋室にリフォームしたいと考えている方はぜひ参考にしてみてください。
1. 和室を洋室にリフォームする際に掛かる費用
和室を洋室にリフォームする際、どのくらいの費用が掛かるのでしょうか。施工箇所によっても相場が異なるため、それぞれの目安を知っておくと、工事内容や種類を選びやすくなるでしょう。
和室から洋室にリフォームする際に必要となる部分は大きく分けて、以下の4つあります。それぞれの相場を見ていきましょう。
1-1. フローリングの張り替え費用
和室を洋室にリフォームするには、床を畳からフローリングに張り替えなければなりません。フローリングの張り替え費用は種類やグレードによりますが、6畳で9万円から35万円が相場です。
使用するフローリング材の強度や性能は全体の費用を10万円単位で動かすため、慎重に決めていきましょう。
1-2. 天井・壁のリフォーム費用
天井や壁のクロスを洋風に張り替える場合は、6畳10万円から20万円が相場です。クロスの張り替えはフローリング同様、メートル単位で金額が変動するため、必要な面積を事前に把握し、各業者の見積もりを比較してみると良いでしょう。
また、和室には柱を露出するタイプの「真壁」が多く、洋室にするには柱を隠す「大壁」に変更する必要があります。真壁を大壁にリフォームする費用は15万円から25万円です。クロスの張り替えと併せて検討してみましょう。
1-3. クローゼットの設置費用
和室には押入れが設置されています。洋室にする際に押入れがあると、和の要素が残ってしまうため、クローゼットへの変更をおすすめします。
押入れをクローゼットにリフォームする際に掛かる費用は6万円から25万円が相場です。襖を残すタイプの簡易的な工事なら10万円以下でできる可能性もあります。予算と照らし合わせて検討してみましょう。
※ クローゼット設置費用の詳細については、「押入れからクローゼットにリフォームしたい!工事方法や費用は?」をご覧ください。
1-4. 洋室建具の設置費用
和室にある襖を洋室ドアにリフォームしたい場合は1ヶ所当たり3万円から22万円の費用が掛かります。建具のグレードによっても金額が大きく変わるため、必要な機能や条件を整理しておきましょう。
2. 和室を洋室にリフォームするメリットとは
和室を洋室にリフォームするメリットは何でしょうか。洋室の魅力を解説していきます。
2-1. お手入れがスムーズにできる
畳はフローリングに比べると構造が難しく、メンテナンスに手間が掛かります。定期的に天日干しをする必要も。しかし、フローリングは日々のお手入れだけで済みます。水拭きもできるため、メンテナンス面では優れていると言えるでしょう。
2-2. 家具を置きやすい
畳はテーブルやソファなど重たい家具を置くと跡が残りやすく、すぐに傷んでしまいます。しかし、フローリングは耐久性があるため、重たい家具を置いても傷つきません。暮らしに合わせて柔軟に対応できるため、さまざまな使い方ができるでしょう。
2-3. バリアフリーに対応している
フローリングはバリアフリーに対応しているところも魅力的です。車椅子も畳よりフローリングの方が移動しやすいため、介護においても役立つでしょう。汚れが付いても落としやすく、清潔な状態を保てるのも特徴の一つです。
2-4. インテリアを統一しやすい
和室では和の要素が残るため、つくれるインテリアスタイルが限られます。しかし、フローリングであればナチュラルスタイルからモダンスタイルまでさまざまな雰囲気をつくることが可能です。
家具やカーテンなどインテリアの雰囲気を合わせやすいのフローリングの魅力でしょう。
2-5. カビやダニが発生しにくい
畳は目が細かいため、掃除をしていても食べこぼしやホコリなどが隙間に入り込んでしまいます。
その点、フローリングは掃き掃除も拭き掃除もスムーズに行えます。畳では発生しやすかったカビやダニを抑制することも可能です。室内環境が清潔に保てるでしょう。
3. 和室を洋室にリフォームする際の注意点
和室を洋室にリフォームする際にはいくつか注意しておかなければならないことがあります。施工後に後悔することがないように以下のことを頭に入れておきましょう。
3-1. 防音性は劣る
フローリングは畳より防音性がありません。小さなお子さんやペットがいる家庭は下階に生活音が響くかもしれません。特にマンションにお住まいの方は注意しましょう。
3-2. 底冷えしやすい
フローリングは畳よりも冷えやすく、冬場は寒く感じてしまうかもしれません。フローリングに張り替える際は断熱材を追加するなど対策をする必要があります。
ただ、その分、費用も高額になるため、あらかじめ使える予算を決めておきましょう。
3-3. 床材の性質に注意する
フローリング材にはクッションフロアや無垢材などさまざまな種類があります。それぞれ性質が異なるため、メンテナンスの仕方も違います。特に無垢材は水拭きができないため、使用時は注意しましょう。
3-4. 根太の間隔をチェックする
畳からフローリングに張り替える際は根太の間隔を把握しておきましょう。根太とは床の下地にある横木のことで、畳の場合はフローリングより広く組んであることがほとんどです。
フローリングに張り替える際に根太の間隔を調整しなければならないため、追加工事が必要になる場合があります。
3-5. 計画はゆとりを持って立てる
和室から洋室にリフォームする場合の工期は工事する箇所によって異なります。1週間以上掛かる場合もあるため、必要に応じて仮住まいなど探さなければなりません。事前にしっかりと計画を練っておくことが大切です。
4. まとめ
いかがだったでしょうか。
今回は和室を洋室にリフォームする際の費用や注意点を解説しました。
和室から洋室へのリフォームはメンテナンスが楽になる、バリアフリーに対応しているなど多くのメリットがありますが、よく考えていないと、高額な費用を支払わなければならないことも。無駄な出費を避けるためにも計画的なリフォームをしましょう。