玄関に土間収納を設置するメリットは?設置のポイントも解説!

リノベーション
この記事は約6分で読めます。

玄関は「住宅の顔」といわれる場所ですが、おしゃれな空間にするためには土間収納の設置がおすすめです。土間収納は使い道が多く、あらゆる活用ができます。

しかし、注意点もあるため、失敗しないようにあらかじめ確認しておきましょう。そこで今回は、玄関に土間収納を設置するメリットやデメリット・設置する際のポイントをご紹介します。

玄関を今よりもおしゃれにしたい方は、ぜひ参考にしてみてください。

スポンサーリンク
任意売却なら「未来改善パートナーズ」

1. 玄関に土間収納を設置するメリット

まず、玄関に土間収納を設置するメリットから見ていきましょう。土間収納の特徴をしっかりと理解すれば、より快適な空間が演出できるはずです。

1-1. たくさんの物をしまえる

土間収納は広いスペースを持っているため、多くの物を収納できます。アウトドア用品やホビー用具など大きな物もしまえるため、ファミリー層にも人気です。

玄関で場所をとりがちな長靴や傘・ベビーカー・三輪車なども気軽に収納できるため、広い玄関スペースを保てるでしょう。

1-2. 玄関周りをスッキリ保てる

土間収納は玄関周りをスッキリ保てるのも魅力の一つです。以下にその理由を説明します。

玄関は靴や傘などが散乱しやすい場所ですが、土間収納スペースを活用することでこれらをきちんと収納できるでしょう。靴棚や靴箱・傘立てを設置すれば、必要な時にすぐに取り出せるため、出し入れもスムーズです。

1-3. シンプルな家事動線が確保できる

土間収納は、家の外部と内部を繋ぐ中継地点としての役割を果たします。買い物から帰った後に土間収納へ荷物を置けば、キッチンに運び出すにもスムーズです。

間取りを考える際は、土間収納とキッチンを繋げるなど動線を工夫してみると良いでしょう。動線が工夫された家は家事がしやすく、日々のストレスも軽減されます。

1-4. 汚れを気にせず収納可能

汚れを気にせずに物を収納できるのも玄関に土間収納を設けるメリットです。特にタイルやコンクリートなど丈夫な床でできている土間収納は、汚れや傷がつきにくく長持ちします。

メンテナンスもしやすいため、綺麗な玄関が保てるでしょう。小さなお子さんやペットがいる家庭にも安心です。

1-5. ゴミの一時置き場になる

ゴミ収集前日など土間収納にゴミを一時的に置いておけば、家の中がスッキリとした清潔な空間に保てます。ある程度の広さが確保されているため、ゴミの分別もしやすいでしょう。

土間収納は外部と直結しているため、ゴミから発生する臭いやガスが自然に排気されるのも特徴です。そのため、部屋に悪臭がこもることも少ないでしょう。

スポンサーリンク

2. 玄関に土間収納を設置するデメリット

続いて、玄関に土間収納を設置するデメリットをご紹介してきます。メリットばかり見ていると、設置後に後悔しかねないため、注意点もしっかりと押さえておきましょう。

2-1. 使いにくくなる可能性もある

たくさん物をしまえる土間収納ですが、何も考えずに収納してしまうと使いづらくなってしまう可能性もあります。土間収納を設置する際は、どこに何を収納するのか整理しておくことが重要です。

完成イメージを具体的に思い描いておくと、失敗することなく便利な土間収納がつくれます。

2-2. コストがかかる

土間収納を設置するためには、高額な工事費用がかかります。必要に応じて、床や壁の補強や防湿対策・収納ユニットの設置・換気システムなの導入などさまざまな費用がかかってくるため、工事内容は予算を考慮して検討しましょう。

その際は、条件に優先順位を付けておくことも重要です。

2-3. 部屋が狭くなる

玄関に土間収納をつくると、その他の空間が狭くなるデメリットもあります。床面積はあらかじめ決まっているため、その家でどのような暮らしがしたいか考えながら設計していきましょう。

収納スペースを広く確保したために、リビングや個室が窮屈になってしまったということがないように気を付ける必要があります。

2-4. 玄関内が汚れる

土間収納は三輪車やベビーカーなど外で使用したアイテムもそのまま収納できます。しかし、土汚れが付いたアウトドアグッズをそのまま収納してしまうと、玄関内が汚れてしまう可能性があるでしょう。

定期的な掃除を心掛ければ綺麗に保てますが、土汚れの付いたアイテムをしまうときは大きな汚れを落としてから収納することをおすすめします。

2-5. 湿気がこもる

土間収納の設置場所によっては、湿気がこもる可能性もあります。特に高温多湿の場所はカビが生えやすく、住宅の寿命を縮めてしまうでしょう。

調湿効果のある素材を使用したり通気性を良くしたりすることで解消されるため、設計時に役立ててみてください。

スポンサーリンク

3. 玄関に土間収納を設置する際のポイント

最後に、玄関に土間収納を設置する際に覚えておきたいポイントをご紹介していきます。土間収納で失敗したくない方は、ぜひ以下の注意点を押さえておくと良いでしょう。

3-1. 何を収納するのか把握する

土間収納を玄関に設置する際の重要なポイントの一つは、何を収納するのかを理解することです。土間収納に収納できるものは靴や傘・帽子・バッグなどの玄関アイテムだけでなく、季節ごとの衣類やアウトドア用品・掃除道具などさまざまなものがあります。

何をどこに置くかあらかじめ決めた方が設計もスムーズにいくでしょう。

3-2. 必要な広さを検討する

土間収納を設置する際は物をしまうスペースだけでなく、出し入れするときに必要な広さも考える必要があります。空間に余裕がないと、出し入れがしづらくなるため、ゆとりを持った収納計画を立てましょう。

自転車など大きなアイテムを置く予定がない方は、1〜2畳ほどあれば十分です。

3-3. 動線がスムーズな間取りを考える

土間収納の設計では、スムーズな動線が確保されているかも重要です。土間収納が玄関ホールや廊下と繋がっている間取りは、使い勝手が良く生活もしやすいでしょう。

また、土間収納の近くに手洗い場を設けておけば、帰宅後にすぐ手洗いが可能です。清潔な状態で室内に上がれます。

3-4. 照明にこだわる

照明にこだわることも土間収納の設置では重要です。照明計画を立てる際は、明るさとインテリア性が保たれているか確認するようにしましょう。

デザインが良くても手元が暗ければ使い勝手は悪くなってしまいます。家全体のスタイルも考慮しながらおしゃれな空間を演出してみましょう。

スポンサーリンク

4. まとめ

いかがだったでしょうか。

今回は、玄関に土間収納を設置するメリット・デメリットや設計時のポイントをご紹介してきました。玄関に土間収納があることで、スッキリとした玄関を保つことが可能です。

ゴミの一時的な置き場にもできるため、室内が清潔に保たれるでしょう。しかし、導入にコストがかかることや収納内が汚れること・部屋が狭くなることはデメリットです。

設置場所によっては、湿気がこもる可能性もあります。土間収納を設置する際は収納するものを把握し、必要な広さや動線を確保することが重要です。

照明やインテリアにもこだわることで、よりおしゃれな空間に仕上がることでしょう。