インテリア小物の選び方とは?おしゃれな飾り方もご紹介!

インテリア
この記事は約6分で読めます。

近年、インテリアの種類は増えており、おしゃれな小物を集めているという方も多いのではないでしょうか。しかし、ただ集めているだけではごちゃついた印象を与えてしまう恐れもあります。

まとまりのあるおしゃれな室内にするためには、どのようなことに気を付けたら良いでしょうか。今回は、インテリア小物を選ぶ際のポイントやおしゃれな飾り方とともにおすすめの小物をご紹介していきます。

自宅をよりおしゃれな空間にしたいと思っている方は、ぜひ参考にしてみてください。

スポンサーリンク

1. おしゃれなインテリア小物を選ぶポイント

インテリアとして小物を選ぶ際は、どのようなことに注意したら良いでしょうか。ここでは、おしゃれな小物を選ぶ5つのポイントをご紹介していきます。

実際にアイテムを選ぶ際に役立ててみてください。

1-1. 色の統一感を考える

インテリアとして小物を選ぶ際は、まず色について考えることをおすすめします。全て同じ色で合わせる方法もおすすめですが、重たい印象になってしまう場合もあるため注意が必要です。

お部屋全体の雰囲気を考慮しながら、バランス良くコーディネートしていきましょう。メインカラー70%・アソートカラー25%・アクセントカラー5%がちょうど良い配分です。

1-2. 部屋の質感を統一させる

色と同じように質感を合わせるのも重要なポイントでしょう。ナチュラルで木目調のデザインが多い中にスタイリッシュなデザインが入っていると、その部分だけ浮いて見えてしまいます。

アクセントとして敢えて取り入れる場合には問題ありませんが、まとまりのある空間をつくりたいのであれば、インテリアの質感は統一させましょう。

1-3. 主張し過ぎない小物を選ぶ

統一感のあるおしゃれな室内を演出したいなら、主張し過ぎないアイテムを選ぶことをおすすめします。色・デザイン・素材・大きさなどを考慮して馴染むインテリアを導入しましょう。

インテリアとして小物を購入する際は、お部屋全体の雰囲気を考えて決めることが大切です。好みだけで決めてしまうと、購入後に後悔する可能性があります。

1-4. インテリアのテーマから決める

インテリアにはナチュラル・エレガント・スタイリッシュ・モダンなどさまざまな種類がありますが、それらのテーマを決めてからアイテムを選ぶと失敗が少ないでしょう。自宅のインテリアがどんな雰囲気なのか考えながら、アイテムを購入することをおすすめします。

統一性を持って商品選びをしていきましょう。

1-5. 真似して飾る

インテリアとよく合う小物を購入しても、飾り方が悪ければおしゃれな印象にはなりません。インテリアには飾り方のポイントもあるため、店舗や情報雑誌のスタイリングなどを参考にコーディネートしてみましょう。

特に初心者の方は、事例を真似してみることをおすすめします。

スポンサーリンク

2. インテリア小物をおしゃれに飾る方法

インテリア小物をおしゃれに飾るポイントは以下の5つです。それぞれの特徴をしっかりと押さえ、実際のコーディネートで役立ててみてください。

2-1. 三角形を意識する

置物やポスターなどの小物を飾る際は、三角形を意識することが大切です。高さのあるポスターを中心に正三角形や二等辺三角形になるように配置すると美しく飾れます。

インテリアの配置やバランスに悩んでいる方は、三角形を意識してコーディネートしてみると雰囲気がガラリと変化するでしょう。

2-2. 規則性を持って配置する

規則性を持たせて配置するのもおすすめの方法です。小物を並べる際に、等間隔で配置したり大きさや高さを統一したりして規則性を持たせてみましょう。

このような規則性のあるインテリアは、統一感のあるモダンな印象になります。色や形が違うアイテムでも規則性があれば、まとまりが感じられるでしょう。

2-3. 素材でまとめる

インテリアとして小物を飾る際は、素材でまとめるのもおすすめです。その空間にまとまりが生まれるため、注目ポイントができます。

全体の雰囲気と異なる素材を取り入れまとめれば、空間のアクセントとしても活用できるでしょう。小物や雑貨を自宅に飾る際は、素材ごとに分類してみることをおすすめします。

2-4. 余白を残す

空間が余っているからといって隙間なく埋めてしまうと、雑多な印象になってしまいます。おしゃれな空間をつくるためには、ある程度余白を残すことが大切です。

飾り過ぎてしまったと感じたら、小物を整理してみると良いでしょう。飾るものを厳選した方が高級感も出てくるはずです。

2-5. 差し色をプラスする

色味を統一し過ぎてしまうと、のっぺりとした野暮ったい印象になってしまうため、ある程度のメリハリは意識しましょう。差し色を上手に配置できれば、おしゃれなインテリアも簡単にコーディネートできます。

グリーンやポスターなど差し色の役割を持たせるアイテムを選んでみましょう。

スポンサーリンク

3. おしゃれなインテリア小物をご紹介!

最後に、自宅に取り入れると良いおすすめのインテリア小物をご紹介していきます。それぞれの特徴や魅力をしっかりと押さえ、実際のコーディネートで役立ててみてください。

3-1. ワイヤーバスケット

部屋の収納が足りないという方は、バスケットを導入してみましょう。特にワイヤーバスケットは側面がワイヤーのみでできているため、空間の抜け感を演出できます。

上の天板はティータイムのカップを置くときや本を読むとき・ちょっとした小物を置くときに重宝するでしょう。中に照明を入れると、光の演出も楽しめます。

3-2. 壁掛けミラー

空間が物足りないと感じたら、壁掛けのミラーを導入するのも良いでしょう。壁に掛けるだけで設置できるため、場所を取らないのも魅力です。

木製や竹製など商品によってさまざまな素材が使われているため、お気に入りのデザインを選んでみましょう。周りに雑貨や小物を置いてディスプレイコーナーを設けるのもおすすめです。

3-3. 壁面ラック

壁付けできるラックも空間を有効活用できるアイテムです。狭い空間でも収納を確保できるため、スッキリと片付いた室内を演出できます。

最近ではさまざまなデザインの壁面ラックが販売されているため、室内の雰囲気に合わせて選んでみましょう。インテリアスタイルに馴染ませると、統一感のある空間がつくれます。

3-4. ファブリックポスター

ファブリックポスターは布製のポスターです。壁の余白が気になる場所に貼っておくと、空間の雰囲気をガラリと変えられます。

色や模様によってあらゆる雰囲気をつくれるため、全体のイメージを思い浮かべながらコーディネートしていきましょう。その際は、配色バランスも意識しながらレイアウトしていくことが重要です。

スポンサーリンク

4. まとめ

いかがだったでしょうか。

今回は、おしゃれなインテリア小物を選ぶためのポイントやおすすめの飾り方・自宅に取り入れていただきたいアイテムをご紹介しました。

インテリアをたくさん飾るだけではおしゃれな雰囲気の空間はつくれません。統一性や規則性をしっかりと考え、高級感のある室内を演出しましょう。小物を飾る際は、三角形を意識しながらレイアウトしていくとバランス良く飾れます。

細部までこだわりを持ってコーディネートしていくことが大切です。