地元のお店特集

あの街に行ったら、ここへ寄れ Vol.20 新宿御苑前のヨーロッパアンティークショップで宝探し

駅名通り、新宿御苑の最寄り駅である「新宿御苑前」。都会にいながら日常の慌ただしさを忘れられる新宿御苑は、絶好のリフレッシュスポットですよね。今回ご紹介するのは、そんな御苑散策をさらに楽しく&非日常に彩ってくれる、カフェとア...
ライフスタイル

いつものお風呂時間を贅沢に。お風呂時間の楽しみ方をご紹介!

みなさんは普段のバスタイムはどのように過ごされていますか?「そもそもお風呂に浸からない」「何も考えずに入っている」そんな方も少なくないかと思います。実はそれ、とってももったいないことです!お風呂にちょっとした工夫やアイテムを加える...
地元のお店特集

あの街に行ったら、ここへ寄れ Vol.19 茅場町にある惣菜パン好きの聖地⁉

茅場町は働く大人が多く、ランチタイムは賑わいます。そんな茅場町周辺の、おいしくてボリューミーな昼食がパパッと食べられるお店をご紹介!1. 【魚料理のクオリティ高し】日本料理屋「季節料理つくし」...
地元のお店特集

あの街に行ったら、ここへ寄れ Vol.18 日本橋駅直結のビル地下にある洋菓子カフェ

日本橋といえば、長年愛されてきたお店が多く残っているイメージ。なので今回は、創業50年の洋菓子屋兼カフェ&創業300年の老舗和菓子屋さんをご紹介します!1. 【駅直結のビル地下にある隠れ家】洋菓子屋&カフェ「門洋菓...
地元のお店特集

あの街に行ったら、ここへ寄れ Vol.17 小竹向原にある森の隠れ家でほっと一息

小竹向原駅は副都心線を含め、計3路線が乗り入れています。なので通勤の中継としては使うけど、駅からは出たことないな……という方も多いのでは?実は小竹向原の周りって、地域に根差した、静かで落ち着いたお店がたくさんあるん...
地元のお店特集

あの街に行ったら、ここへ寄れ Vol.16 東池袋のモダンなカフェで朝活を!

東池袋駅は豊島区役所や豊島区立中央図書館の最寄り駅。実は出入口1から高架下に沿って1分歩くと、雨の日でも濡れずに入れるカフェ&喫茶店があるんです♪1. 【モダンな空間で朝活とシャレこもう!ワンコインでモーニング】カフェ「F...
中古マンション

結婚したらマンション購入する?しない?ライフプランに合わせて選択を

新婚夫婦の悩み。それは「マンションを購入するか・賃貸に住み続けるのか」ということ。マンションを購入するか・賃貸するかは、いろんな場面で議論されることが多く、「結局何が正解なの!?」と思ってしまいますよね。結婚した後に、誰もが通るテ...
地元のお店特集

あの街に行ったら、ここへ寄れ Vol.15 銀座一丁目の老舗中華屋とこだわりの台湾カフェ

銀座一丁目駅って、高いお店が多いイメージ。でも意外と、1,000円以内でランチや台湾茶を楽しめるお店があるんです。1. 【駅直結でササッと町中華】北京居酒屋が連なる、インズ2の地下街。今回ランチで伺ったのは、餃子が...
ライフスタイル

週末農業って何から始めたら良い?おすすめの方法や野菜をご紹介

気軽に農業を始められると話題の「週末農業」。週末だけで農業を始められることから、「いつか農業をしてみたいな…」「自給自足生活に憧れる!」そう思っている方にとってもおすすめな方法です!ですが、いざ週末農業をやろうとすると、何から始め...
地元のお店特集

あの街に行ったら、ここへ寄れ Vol.14 東伏見のアンティークな純喫茶とこだわりの珈琲豆

東伏見駅といえば、武蔵関公園。水辺の宝石といわれるカワセミがやってくることで有名ですよね。広い富士見池を有するこの公園では、春に桜、秋には紅葉を楽しめます。そんな東伏見駅近くで見つけた、時間を気にせずひと休みできる純喫茶店...
フリエ住まい総研

Withコロナ時代の住まい探しってみんなどうしてるの? フリエ住まい総研が「コロナ禍の物件探し」の実態について調査!

新型コロナウイルス感染拡大の影響により、様々な感染防止対策が実施される中、住まい探しにおいても「オンライン内見」※1など、非対面による新しいサービスが登場しております。そこで今回は「コロナ禍における物件探し」のリアルを、首都圏在住で202...
中古マンション

マンションの共有名義を解説!購入資金が足りないときの選択肢に

中古マンションの購入を検討しているものの、資金面で難航している方は多いのではないでしょうか。そのようなときに活用できる方法の1つに共有名義で登記する、と言うものがあります。この記事では、マンションの共有名義の概要からメリットとデメ...