テレビ周りをスッキリさせるインテリアとは?収納アイデアもご紹介!

インテリア
この記事は約6分で読めます。

リビングのインテリアを考える際にポイントとなるのが、テレビ周りのコーディネートです。テレビの周辺は配線などで雑多な印象になりやすいため、スッキリ見せる工夫をしなければなりません。

そこで今回は、テレビ周りをおしゃれにするインテリアやその方法・おすすめの収納をご紹介していきます。テレビ周りを綺麗にしたい方は、ぜひ参考にしてみてください。

スポンサーリンク
任意売却なら「未来改善パートナーズ」

1. テレビ周りをおしゃれにするインテリア

テレビ周りをおしゃれにコーディネートするには、どのようなアイテムを配置すれば良いでしょうか。テレビ周りが綺麗に見えるアイテムを5つご紹介していきます。

それぞれの特徴を押さえ、コーディネートの際に役立ててみましょう。

1-1. デザイン性の高いテレビ台

テレビ周りをおしゃれにするインテリアとして、まず挙げられるのは「テレビ台」です。特にデザイン性の高いテレビ台は、周辺をおしゃれに見せてくれるでしょう。

格子デザイン付きのものやアイアン脚のものなどがおすすめです。視線の先をデザインに向け、配線などを隠すようにしましょう。

1-2. 自然を感じられる植物

テレビ周りがスッキリしないと感じたら、観葉植物を飾るのもおすすめです。植物を置くことで、空間にメリハリが付き、綺麗な印象を与えられます。

テレビ周りにものが多い場合は、引き出しに収納するなど片付ける意識も重要です。ものが散らからない工夫をしましょう。

1-3. アーティスティックなオブジェ

テレビ周りのインテリアが物足りない場合は、オブジェなどの小物を置くことをおすすめします。個性的なデザインのものなら、空間にアクセントも付けられるでしょう。

色味や素材の統一ができていれば、数個置いてもごちゃつく心配はありません。リビング全体の雰囲気も考慮しながらコーディネートしていきましょう。

1-4. インパクトのある時計

おしゃれな時計を壁に掛けるのもテレビ周りの印象を良くする方法です。時計を選ぶ際は、テレビやテレビ台のサイズも考えながら検討していきましょう。

配置を決めるときは、一歩引いて全体のバランスを確認することが重要です。テレビと近いなどバランスが悪いと逆効果となります。

※ 参考記事: 「インテリアとして自宅に時計を置くメリットは?商品の選び方も解説!

1-5. おしゃれな石膏ボード

石膏ボードの設置もテレビ周りをおしゃれにする方法の一つです。費用はかかりますが、デザイン性の高いリビングがつくれるでしょう。

テレビ周りのコーディネートをする際は問題点を洗い出し、なぜごちゃついた印象になっているのか考えることをおすすめします。原因が分かれば、解決策もすぐに把握可能です。

※ 参考記事: 「石膏ボードにはどんな種類がある?役割やおすすめの貼り方をご紹介!

スポンサーリンク

2. テレビ周りをおしゃれにする方法

続いて、テレビ周りをおしゃれにする方法をご紹介していきます。上記では、テレビ周りをおしゃれにするアイテムをご紹介してきましたが、今度は少し大掛かりな方法です。

予算や時間に余裕がある方は、実践してみてください。

2-1. テレビを壁掛けにする

テレビ周りをスッキリさせたいなら、テレビを壁掛けすることをおすすめします。テレビを壁に設置することで、テレビ台を置く手間も省くことが可能です。

リビング空間に余裕を持たせることができるため、開放的な造りになるでしょう。その他のインテリアを置く場所も増やせます。

※ 参考記事: 「壁掛けテレビの魅力とは?メリット・デメリットや注意点を解説!

2-2. 小物は左右対称に置く

テレビ周りに小物を置くなら、左右対称に飾ることをおすすめします。どちらかに偏りが出てしまうと、全体を見たときにアンバランスな印象になってしまうでしょう。

テレビ台の上に雑貨や植物を飾る場合は、左右同じようなバランスになっているか確認しながらコーディネートすることが大切です。

2-3. 敢えて高さを上げる

テレビ周りのインテリアをスッキリさせたいなら、テレビの高さを上げる必要があります。壁付したりテレビ台の高さを上げたりして、縦空間を利用しましょう。

縦に空間を使えば視線も上を向くため、低い位置のときより開放感を味わえます。テレビ周りが窮屈だと感じたら、縦方向にテレビを上げてみましょう。

2-4. 棚は壁にぴったり合うサイズを購入する

テレビ周りの壁が物足りない場合は、壁にぴったり合う棚を設置することをおすすめします。テレビ周りを包み込むような形で収納棚を設置すれば、周辺の存在感もアップするでしょう。

空間の主役ともなるため、リビングに置いているその他の家具はシンプルなデザインにすることが大切です。

※ 参考記事: 「壁面収納のテレビ台を設置するデメリットは?設置の注意点を解説!

2-5. ディアウォールで壁をアレンジする

ディアウォールで壁をアレンジするのもおすすめです。ディアウォールは好きな位置に棚を設置できるため、さまざまなケースで役立ちます。

スピーカーや小物類なども簡単に収納できるため、テレビ周りがスッキリとした印象になるでしょう。初心者でも簡単につくれるため、DIYが好きな方に向いています。

スポンサーリンク

3. テレビ周りをスッキリさせる収納アイデア

最後に、テレビ周りをスッキリさせる収納アイデアを4つご紹介していきます。それぞれやり方を押さえ、実際のコーディネートで役立ててみてください。

3-1. 配線ケーブルは家具の内側にしまう

テレビ周りがごちゃつく原因の一つは、配線ケーブルです。コード類は数が増えれば見栄えも悪くなるため、家具の内側にしまっておくことをおすすめします。

また、配線孔が空いているテレビ台を設置するのも良いでしょう。コード類は表に出さない工夫をして、見栄えを良くすることが大切です。

3-2. 収納の扉はガラス製がおすすめ

DVDやゲーム機器を収納するスペースの扉は、ガラス製のものが最適です。ガラスはリコモンの赤外線を通すため、機器を出さずに操作できます。

また、何が収納されているか把握しやすいため、管理の手間が省けるでしょう。ガラス製の扉にはさまざまな種類があるため、インテリアの幅も広がります。

3-3. 収納するものに合わせてコーナー分けをする

テレビ周りをスッキリさせるためには、収納するもののコーナー分けが重要です。使用頻度や利用者に合わせてしまう場所を検討してみましょう。

使用頻度の高くないものは奥の方に入れるなど収納場所を工夫することで、使い勝手の良いテレビとなります。収納するものを把握した上で、それぞれの場所を決めていきましょう。

3-4. 配線収納付きテレビスタンドを購入する

配線のごちゃつきに悩んでいるなら、それらを収納できるスペースが付いたテレビスタンドを購入することをおすすめします。あらかじめ配線の収納場所が決まっていれば、コーディネートの際にごちゃつく心配もありません。

テレビ周りをコーディネートするときは、何を置くか・どのような雰囲気にしたいか明確にしてからアイテムを取り入れましょう。

スポンサーリンク

4. まとめ

いかがだったでしょうか。

今回は、テレビ周りをスッキリさせるアイテムや方法・おすすめの収納アイデアをご紹介してきました。テレビ周りはコードや電子機器などでごちゃつきやすい場所です。

飾るインテリアを工夫したり収納場所を確保したりすることで、スッキリとしたテレビ周りになるでしょう。テレビ周りの収納で困ったら、配線収納付きや収納スペースの多いテレビ台を購入することをおすすめします。

FLIE magazine 編集部

お客様の”住みたい”気持ちを形にしたい!
確かな情報で安心、かつ納得した上で不動産取引が出来ることを目指し、不動産・リノベーション・暮らしの情報を発信しています。

FLIE magazine 編集部をフォローする
インテリア
スポンサーリンク
FLIE magazine