石をインテリアとして飾るメリットは?方法やおすすめの種類を解説!

インテリア
この記事は約6分で読めます。

自宅をおしゃれにする方法はたくさんありますが、石を活用する方法も人気です。石をインテリアとして飾る方法には、どのようなものがあるでしょうか。

今回は、石をインテリアとして飾るメリットやおすすめの飾り方・インテリアコーディネートにおすすめの石をご紹介していきます。自宅のコーディネートで迷っている方や空間をおしゃれに演出したい方は、ぜひ参考にしてみてください。

石を上手に活用すれば、他の住宅とはひと味違うデザイン性の高い空間が演出できるでしょう。石の種類ごとに特性を知っておくと、つくりたい雰囲気をスムーズにコーディネートできるはずです。

スポンサーリンク
任意売却なら「未来改善パートナーズ」

1. 石をインテリアとして飾るメリット

石はその見た目から冷たい印象がありますが、上手に活用することでおしゃれな空間を演出できます。まずは、石をインテリアとして部屋に飾るメリットを知っておきましょう。

石の特徴を事前に把握しておけば、コーディネートの際も役に立つはずです。

1-1. 高級感が出る

石をインテリアとして飾ると、空間に高級感が出ます。特に高品質な石材は年月が経っても美しさを損ないにくいため、おしゃれな住宅が保てるでしょう。

ユニークなデザインも多く、他の住宅とはひと味違ったインテリアを実現できます。施工前に完成イメージを具体的に思い描いておくと、失敗を避けられるはずです。

1-2. 重厚感を演出できる

石のインテリアは、重厚感を演出できるのもメリットです。石の質感や重みによって、部屋に安定感をもたらします。

特に大理石や花崗岩などの石材は、触れたときに冷たさや硬さが感じられるのが特徴です。空間に堂々とした印象を与えてくれるため、重厚感のある住宅がつくれます。

1-3. 上品な風合いを楽しめる

石を住宅に取り入れると、上品な雰囲気が味わえます。光沢や輝きを演出してくれるため、ワンランク上のインテリアが楽しめるでしょう。

壁や床・カウンタートップなど装飾的なアクセントとして活用する他、オブジェのような小物にも取り入れられます。空間の雰囲気やつくりたい空間のイメージに合わせてコーディネートしてみましょう。

1-4. 自然要素を取り入れられる

石は、地球上で形成された天然素材です。住宅に取り入れることで、自然の造形美を楽しめます。

石の種類によって形や模様・色合いなども多種多様です。庭や外の景観との調和も取れるため、室内外の一体感を生み出します。

リラックス感や温かみを演出してくれるため、落ち着いた空間が保てるでしょう。

1-5. 開放感を感じられる

開放感を感じられるのも、石をインテリアとして活用するメリットです。石は光を反射させるため、より広い空間を演出してくれます。

デザインや色味にこだわれば、シンプルで洗練された空間になるでしょう。家具や雑貨・建具などあらゆる場所に活用できるため、施主の好みを反映できます。

スポンサーリンク

2. 石をインテリアとして飾る方法

続いて、石をインテリアとして飾る方法を5つご紹介していきます。石を取り入れる場所やつくりたい雰囲気に合わせて最適な方法を選んでみましょう。

2-1. 吊るす

石を小物として飾る場合は、吊るす方法がおすすめです。スペースを取らないため、石の置き場が見つけられないといった方にも向いています。

作り方も簡単で、お気に入りの流木にビーズや石を結び付けるだけです。物足りない空間に吊るしておくと、アクセントとして重宝してくれます。

2-2. 立てかける

大きな石を飾りたい場合は、本立てにするなど立てかけるのもおすすめです。本の両脇に置いておくだけで、おしゃれな印象をつくれます。

石の種類によってさまざまな雰囲気があるため、機能やつくりたいイメージに合わせて選んでみましょう。全体のバランスを考慮しておくと、失敗が少なく済みます。

2-3. 無造作に並べる

無造作に並べるのも最適な方法です。キッチンや洗面台・浴室などの水回りに並べておくだけで、おしゃれな雰囲気が演出できます。

物足りない空間があったら、石を並べてみると良いでしょう。同じ種類で形の違うものなど変化を付けて並べると、より上質な空間がつくれます。

2-4. 敷き詰める

玄関やトイレなどに石を敷き詰める方法も人気です。デッドスペースを上手に活用すれば、空間の印象もガラリと変化します。

白い石は開放感を、黒い石は高級感を演出するため、つくりたい雰囲気に合わせて選んでみましょう。洋風の家具や設備と合わせれば、和モダンな空間も演出できます。

2-5. 色別に分けて飾る

ディスプレイのように色別に分けて飾る方法もあります。リビングや書斎・寝室などの余った空間に設置してみましょう。

色別に分けることで、空間の統一性も生まれます。よりおしゃれな空間を演出できるため、殺風景な部屋に悩んでいる方はぜひ石をディスプレイしてみてください。

スポンサーリンク

3. インテリアにおすすめの石

最後に、インテリアとして飾るのにおすすめの石をご紹介していきます。以下の4種類は、石の中でも特に取り入れていただきたい種類です。

それぞれの特徴をしっかりと押さえておきましょう。

3-1. パラス石

パラス石とは、バリ島の石細工などで使われる、川岸から採取される火山性の砂岩です。白っぽい薄い灰色をしており、乾いた泥のように柔らかい特徴があります。

加工しやすいため、雑貨や家具などにも多く取り入れられている石です。パラス石はアジアンテイストの空間をつくるのに向いているため、植物との相性も良いでしょう。

3-2. 鉱石

鉱石は、有用な無機化学物質を高い割合で含む岩石のことです。ディスプレイすることによって、無機質でクールな印象を与えてくれます。

フラスコや温度計などの実験グッズなどと合わせて使うと良いでしょう。理系インテリアを目指している方やインダストリアルな空間に憧れている方は、ぜひ挑戦してみてください。

3-3. 大理石

石灰岩が変質して結晶した岩石のことを「大理石」といいます。天然大理石と人工大理石の2種類があり、キッチンや浴室などの水回りに使用されるのが一般的です。

天然大理石は耐熱性に優れていて、人工大理石は高耐性を持つなどそれぞれ特徴が異なります。使用方法に合わせて最適な種類を検討してみましょう。

3-4. 砂利

砂利は、岩石が砕けて角がとれ丸くなった小石のことです。室外に使われるイメージですが、室内でも活用できます。

土間や和室の床間などあらゆる場所に使用できるため、和の雰囲気を楽しみたい方におすすめです。色味も白や黒などさまざまな種類があるため、状況に合わせて使い分けてみましょう。

スポンサーリンク

4. まとめ

いかがだったでしょうか。

今回は、石インテリアの魅力や飾り方・おすすめの種類をご紹介してきました。石はキッチンや浴室などの水回り設備だけでなく、小物としても活用できます。

吊るしたり無造作に並べたりするだけでおしゃれな雰囲気がつくれるでしょう。高級感や開放感も味わえるため、ワンランク上のインテリアが楽しめます。

石を選ぶ際は、使い方や目指している空間の雰囲気に合わせることが大切です。おすすめの種類には、パラス石や鉱石・大理石・砂利などがあります。

それぞれ特徴が異なるため、事前に把握しておくことで、購入後の失敗も避けられるでしょう。理想の空間になるように、計画的にコーディネートしていくことが大切です。