キッチンの色合いは何を基準に決める?選び方やおすすめをご紹介!

リノベーション
この記事は約6分で読めます。

住宅を新築やリフォームを検討している方の中には、キッチンの色で迷っている方も多いでしょう。キッチンはどんな色が人気なのでしょうか。一度購入してしまうとなかなか替えることのないキッチンだからこそ慎重に選びたいものです。

そこで今回は、キッチンの色を選ぶ際に押さえておきたい基準やポイント・おすすめの色合いなどをご紹介していきます。長く使えるようなキッチンにするためにも、ぜひ参考にしてみてください。

スポンサーリンク
任意売却なら「未来改善パートナーズ」

1. キッチンの色合いは何を基準に選ぶ?

まず、キッチンは何を基準に色を選んでいけば良いのでしょうか。バランスの良いキッチンをつくるために、以下の基準を知っておきましょう。

キッチンの色選びはライフスタイルや家族構成によっても異なるため、自身の生活に当てはめて考えてみてください。

1-1. 床の色で選ぶ

キッチンは床とのバランスが重要です。リビングやダイニングなどお部屋全体と調和させたい場合は、床の色と同系色のキッチンを選びましょう。同系色でも濃淡の違う色を取り入れることで、お部屋のアクセントにもなります。

ブラウンの床ならベージュのキッチンなど色味は異なりますが、全体的にまとまりのある空間に仕上がるでしょう。

1-2. 壁の色で選ぶ

キッチンの色を選ぶ際は壁の色を考慮することも大切です。キッチンの壁は一般的にホワイトでまとめられているため、何色のキッチンでも馴染みますが、アクセントクロスが使用されている場合はそれらの色や柄に合ったキッチンを選びましょう。

全体のコンセプトを固めてから細かい部分を調節していくことをおすすめします。

1-3. インテリアの色で選ぶ

ダイニングテーブルやソファなど家具の色味やデザインが決まっている場合は、それらのインテリアとの相性も考えなければなりません。キッチンの多くはリビングやダイニングと隣り合っているため、統一感をしっかり演出しましょう。

色相やトーンなどを合わせて、まとまりのある空間をつくることが大切です。統一性がなく色数が多い空間はごちゃついた印象になり、落ち着かなくなってしまうでしょう。

1-4. リビングの雰囲気で選ぶ

つくりたいインテリアスタイルが決まっている場合は、それらの雰囲気をキッチンに取り入れるのもおすすめです。ナチュラルスタイルなら木目調のキッチン、モダンスタイルならブラックのキッチンなど雰囲気に合った色味を選ぶようにしましょう。

そのためにも、スタイルの特徴を事前に押さえておく必要があります。

1-5. 好きな色で選ぶ

色にはそれぞれイメージがあります。レッドやオレンジなどの暖色は明るいイメージ、ブルーなどの寒色は落ち着いたイメージを与えるため、つくりたい雰囲気に合わせて選ぶのもおすすめです。

自分の好きな色をお部屋に取り入れることで、気分も上がり、より快適な暮らしになることでしょう。

スポンサーリンク

2. キッチンの色合いを選ぶ際のポイント

続いて、キッチンの色で失敗しないためのコツをご紹介していきます。以下の5つのポイントをしっかり押さえていれば、購入後に交換したいと後悔することも少なくなるでしょう。

2-1. 部屋の広さを考慮する

キッチンは同じ色でも広さによって印象が異なります。広い空間に明るいトーンの色を使用するとより開放的に、狭い空間に暗いトーンの色を使用するとより窮屈に感じるでしょう。

キッチンを選ぶ際は、お部屋の広さや間取りにも注意して色を決めることをおすすめします。

2-2. 素材で印象が変わる

キッチンの天板にはさまざまな種類がありますが、素材ごとに与えるイメージが異なるためそれぞれの特徴を知っておくことが大切です。都会的でシャープな印象をつくりたいならステンレスのキッチン、高級感をプラスしたいなら大理石のキッチンが良いでしょう。

カントリー風のインテリアを楽しみたい方はタイルのキッチンも検討してみてください。

2-3. 仕上げの仕方で雰囲気が異なる

キッチンは仕上げの方法でも色の印象が異なります。仕上げの方法には大きく分けて、鏡面仕上げとマットの2種類です。鏡面仕上げは光沢のある仕上がりが特徴で、高級感のあるキッチンに仕上がります。

マットは光沢が出ないため、ナチュラルで落ち着いたキッチンになるでしょう。

2-4. 照明で見え方が違う

キッチンの色を決める際は、日当たりや照明も考慮する必要があります。特に日当たりが悪いキッチンに暗い色を使用してしまうと、より圧迫感が出てしまうでしょう。重たい雰囲気になってしまうため、間取りを考慮した色選びを行うことをおすすめします。

また、見本の色と実際の色味が異なる場合があることを頭に入れておきましょう。

2-5. ショールームで実際の色を見る

今やキッチンはインターネットでも注文できますが、色味を確認したいならショールームに足を運ぶことをおすすめします。画面上と実際の色味には差が生じることも多く、購入後にイメージと違ったということにもなりかねません。

より快適なキッチンをつくるためにも、色味は自分の目で確かめるようにしましょう。

スポンサーリンク

3. 個性的なキッチンにおすすめの色合い

キッチンに人気の色は清潔感を感じられるホワイトやナチュラルな木目調ですが、他の家庭と被りたくないと思っている方も多いでしょう。そのような方のために、以下では個性的なキッチンをつくる際に取り入れたい色をご紹介していきます。

オリジナリティ溢れる空間をつくるためにも、細部までこだわってみましょう。

3-1. グリーン

グリーンは自然や野菜を連想させるため、爽やかなキッチンに仕上がります。つくった料理もより美味しく見えるはずです。オレンジやイエローなどもビタミンカラーとの相性も良く、個性的な空間がコーディネートできるでしょう。

トーンにこだわれば、重厚感のあるおしゃれな雰囲気もつくれます。

3-2. ブルー

涼しげな印象を与えるブルーのキッチンですが、明るいトーンを選べば柔らかさも感じられるでしょう。クールな印象にしたい場合は濃いめの色を、爽やかな印象にしたい場合は淡い色がおすすめです。

スレンレスやアイアンなど金属系の小物を合わせると、おしゃれにまとまります。

3-3. グレー

シックで大人っぽい雰囲気をつくりたいならグレーのキッチンが向いているでしょう。シンクや天板をシルバーで合わせると、より高級感のあるキッチンに仕上がります。フローリングや壁紙を明るい色にすると、暗くなり過ぎる心配もありません。

お部屋全体のイメージを大切にしつつ、まとまりのある空間を演出してみましょう。

3-4. ツートンカラー

コーディネートに自信がある方は、ツートンカラーのキッチンに挑戦してみましょう。

ツートンカラーとはキッチンの上下で色を変えるなど2色使うパターンの配色です。天板をホワイト・収納部分をレッドなどメリハリを付けることで、オリジナリティ溢れたキッチンに仕上がります。

スポンサーリンク

4. まとめ

いかがだったでしょうか。

今回は、キッチンの色合いについてご紹介しました。キッチンの色を選ぶ際は、床や壁・周囲のインテリアなどさまざまな要素を考慮して決めなければなりません。ただ単に好きな色を取り入れるだけでは、まとまりのないインテリアになってしまうため、ある程度の規則性が必要です。

全体のバランスを考えながら、上手にコーディネートしていきましょう。