間取りにはさまざまな種類がありますが、正方形の部屋はレイアウトが難しい間取りの一つです。どこに家具を置いたら、開放的な空間がつくれるのでしょうか。
今回は、正方形の部屋をレイアウトする際のコツやおすすめの方法・取り入れたいアイテムをご紹介していきます。正方形の空間は寝室や子供部屋・書斎などさまざまなケースが考えられるため、自宅のコーディネートで役立ててみましょう。
1. 正方形の部屋をレイアウトする際のコツ
正方形の部屋は、一辺の長さが短いのが特徴です。そのため、ダイニングテーブルやソファ・ベッドなど大型家具を配置するのが難しい傾向にあります。
そのような場合、どのようなレイアウトをすれば良いでしょうか。以下では、正方形の部屋で押さえておきたいレイアウトのコツを5つご紹介していきます。
1-1. L字ソファを活用する
大型家具のレイアウトができない場合は、L字ソファを活用するのがおすすめです。L字型ソファは横幅が短いため、正方形の部屋でも気軽にレイアウトできます。
空間全体のバランスも良くなるため、過ごしやすい空間となるでしょう。しかし、L字ソファはある程度空間が広くなければ設置できません。
リビングや広めの寝室などで検討してみましょう。
1-2. 壁面収納を設置する
正方形の部屋では、壁側に収納家具を寄せることをおすすめします。収納で空間を埋めることで、床の面積を長方形に変えることが可能です。
正方形より長方形の方が家具のレイアウトがしやすいため、家具を置いて部屋の形を変化させてみましょう。また、空間が狭い場合は壁に収納を設置する方法もおすすめです。
1-3. フリースペースをつくる
正方形の空間では、フリースペースをつくるとおしゃれな印象が与えられます。フリースペースは植物を飾ったりストレッチルームにしたりとさまざまな使い方が可能です。
余白を上手に活用し、統一された空間を目指しましょう。コーディネートの際は、全体の雰囲気を考えることもポイントです。
1-4. 家具を厳選する
長方形の空間と比べて正方形の空間は、家具の配置に制限が生まれやすいのが特徴です。そのため、家具はお部屋の広さに合わせて厳選することをおすすめします。
アイテム数を絞れば、レイアウトの難易度も下がるため、お部屋づくりに頭を抱える心配もありません。
1-5. メリハリを生み出す
正方形の空間をレイアウトするときは、メリハリを出すことも重要です。統一するところはしっかりまとめ、アクセントはしっかり強調しましょう。
コーディネートの際は配色バランスを崩さないこともポイントとなっているため、ベースカラー70%・アソートカラー25%・アクセントカラー5%になるように調整することが大切です。
2. 正方形の部屋をレイアウトする方法
正方形の部屋で注意するポイントが分かったところで、今度はおすすめのレイアウト方法を5つご紹介していきます。それぞれの特徴をしっかりと確認しておき、自宅のコーディネートで役立ててみましょう。
2-1. 1Kのレイアウト
一人暮らしに多い1Kのレイアウトでは、正方形の部屋を真ん中で2つに分けることをおすすめします。両サイドにテーブルとベッドを置けば、空間も広々と確保できるでしょう。
畳数が狭い部屋では、あまり家具を置けないため、必要最低限のものを厳選する必要があります。
2-2. L字ソファを配置したレイアウト
リビングが正方形の場合は、L字ソファを活用してみましょう。L字の部分にテーブルを囲めば、空間も有効活用できます。
サイドにスペースができるため、植物を置くなどインテリア性も上げられるでしょう。空間の使い方や家族構成に合わせて、理想的な空間をコーディネートしてみてください。
2-3. こたつを置くレイアウト
円形のこたつは、圧迫感が少ない家具です。正方形のリビングや寝室に配置しても狭く感じにくいでしょう。
壁側に寄せれば、開放感もしっかりと出るため、過ごしやすさも変わってきます。実際に家具や家電をレイアウトする際は、置きたいものが全て置けるかシミュレーションすることも重要です。
2-4. 間仕切りを使うレイアウト
収納棚やソファなどを間仕切りとして活用すれば、空間にメリハリが生まれます。特に、リビングはダイニングとの境目が曖昧になりやすいため、ゾーニングを検討すると良いでしょう。
また、子供部屋が広い場合にも棚などを使えば、空間を緩やかに区切ることが可能です。広い子供部屋は将来的に個室をつくるケースが多いため、年齢に合わせて間仕切りをしてみましょう。
2-5. 壁側に家具を配置するレイアウト
広々とした空間を楽しみたい方は、家具を壁側に寄せることをおすすめします。テーブルやソファ・棚など比較的大きな家具を壁側に寄せれば、部屋の中央が空くため、動線も確保しやすくなるでしょう。
狭い居室や一人暮らしの部屋に応用できるため、実践してみてください。
3. 正方形の部屋をレイアウトする際におすすめのアイテム
最後に、正方形の部屋をレイアウトする際に取り入れたいアイテムをご紹介していきます。アイテムごとの魅力を知り、自宅のコーディネートで役立ててみてください。
3-1. マルチテーブル
広さがあまりない部屋では、マルチテーブルが活躍します。マルチテーブルの使い道はさまざまあるため、作業やちょっとした休憩で活用してみると良いでしょう。
小さめのサイズなら場所も取らないため、広々とした空間を楽しめます。その他の家具のバランスも考慮しながらレイアウトしていきましょう。
3-2. 丸型ダイニングテーブル
四角いダイニングテーブルは場所を取るため、動線が狭まりがちです。正方形の部屋ではレイアウトがしづらいため、このような間取りには丸型のダイニングテーブルを置くと良いでしょう。
丸型であればスペースにも余白が生まれるため、圧迫感が軽減されます。部屋が狭いと感じたら、家具の形も見直してみると良いでしょう。
3-3. マットレスベッド
ヘッドやフッドボードのないマットレスベッドなら、より開放的な空間を演出できます。ベッドは家具の中でも存在感があるため、正方形の部屋ではできる限りシンプルな造りを取り入れることが大切です。
その他の家具もガラス製など空間を広く見せる素材であると良いでしょう。
3-4. 背もたれ座面一体型チェア
正方形の部屋は家具のレイアウトがしにくいため、設置するものは厳選しなければなりません。そのため、一体型の家具が重宝します。
チェアを置く際も背もたれと座面が一体化しているものがおすすめです。その他、収納付きのものなど取り入れる家具は工夫しましょう。
4. まとめ
いかがだったでしょうか。
今回は、正方形の部屋をレイアウトする際のコツやおすすめのレイアウト・アイテムをご紹介していきました。正方形の部屋は長方形の部屋より家具のレイアウトがしにくいため、工夫して購入する必要があります。
サイズやデザイン・素材などに注目し、開放的な空間をつくっていきましょう。その中でも、一体型の家具は重宝します。
家具を新しく購入する際は、空間全体の雰囲気を考慮しながら選んでいきましょう。