キッチンにはさまざまな種類がありますが、その中でも特にアイランドキッチンは人気です。
「デザイン性が高い」「広々とした空間がつくれる」などさまざまな魅力があるアイランドキッチンですが、よく考えて選ばないと使用していく中で不便さを感じてしまうでしょう。キッチンはすぐに取り替えられるものでもないため、購入前にポイントをしっかり押さえておくことが大切です。
そこで今回は、アイランドキッチンの間取りを考える際に知っておきたい注意点やおすすめの間取りについてご紹介していきます。
1. アイランドキッチンの特徴
アイランドキッチンの間取りで押さえておくポイントを見ていく前に、まずはアイランドキッチンの特徴を知っておきましょう。魅力を最大限活かせるように、自身の暮らし方を考慮しながら商品を選んでいくことが大切です。
1-1. 開放感がある
アイランドキッチンのメリットとして挙げられるのは、やはり開放感でしょう。キッチンの周りをゆったりと1周できるため、広々とした空間を確保できます。
リビングやダイニングを見渡しながら調理ができるため、小さなお子さんやペットがいても安心です。ゆったりとした空間で調理がしたいという方に向いているでしょう。
1-2. 複数人で調理できる
複数人での調理が容易であることもアイランドキッチンの魅力です。壁や仕切りがないため、複数人がキッチンにいても窮屈さを感じることはないでしょう。回遊性にも優れているため、家族も家事を手伝ってくれやすい環境です。
家族と一緒に調理や片付けをしたいという方は、ぜひアイランドキッチンを取り入れてみてください。
1-3. コミュニケーションが取りやすい
アイランドキッチンは対面式のオープンキッチンであるため、調理中であっても家族と会話を楽しめます。子どもがリビングで遊んでいる様子も見られるため、ゆっくり調理を進めることができるでしょう。
また、来客時もキッチンとリビングで会話ができるため、待たせる心配もありません。
1-4. 動線が確保しやすい
四方からアクセスできるアイランドキッチンは動線が非常に良く、スムーズな作業が可能です。配膳や片付けも少ない移動でできるため、家事の負担も軽減できるでしょう。
また、家族が多くても邪魔になることがないため、移動のストレスもなくなるはずです。忙しい朝もアイランドキッチンでスムーズなルーティンができるでしょう。
1-5. 自由にレイアウトできる
アイランドキッチンはコンロとシンクの位置や収納の位置など自由にレイアウトできるのも特徴です。自身のライフスタイルに合わせて、使い勝手の良いレイアウトを考えてみましょう。
収納を選ぶ際は、どこでどのようなものを使うか明確にしておくと必要なサイズが分かります。具体的にイメージしておくことで、購入後の失敗も少なくなるはずです。
2. アイランドキッチンの間取りを考える際のポイント
続いて、アイランドキッチンの間取りを決めるときに知っておきたいポイントを4つご紹介していきます。それぞれの注意点をしっかりと押さえて、最適な間取りを検討してみましょう。
2-1. キッチン自体のサイズを正確に測る
アイランドキッチンの間取りを考える前に、まずはキッチン自体のサイズを把握しておくことが大切です。一般的にアイランドキッチンの大きさは間口180cm〜300cm、奥行き75cm〜100cmで製品によって異なります。
お部屋の広さや必要な機能に合わせて、適切なサイズを選ぶようにしましょう。
2-2. 周辺に必要なスペースも考慮する
続いて、アイランドキッチン周辺のスペースを考えていきます。
アイランドキッチンは四方からアクセスできるため、上下左右それぞれスペースが必要になることを覚えておきましょう。人がすれ違うことや水はねなどを考慮すると、最低でも80cm〜90cmは必要です。
2-3. 動線はワークトライアングルを意識する
その次に考えるのは動線です。アイランドキッチンの動線を考える際は、ワーキングトライアングルを意識すると良いでしょう。
ワーキングトライアングルとはシンク・コンロ・冷蔵庫を結んだ三角形のことで、3辺の合計が3.6m〜6mかつ正三角形に近いほど作業しやすいといわれています。この考え方を踏まえて、設計すると使い勝手の良いキッチンとなるでしょう。
2-4. LDK全体のバランスを考える
アイランドキッチンはリビングやダイニングとのバランスも重要です。それぞれのスペースでどのように過ごしたいかを考え、必要な広さを割り出しましょう。
キッチンにかけるスペースが多くなってしまうと、窮屈なリビングになってしまうこともあるため、生活に不満が出てしまいます。より快適な暮らしを営むためにも、全体的なバランスを意識しましょう。
3. アイランドキッチンにおすすめの間取り
最後に、アイランドキッチンの間取りでおすすめしたいアイデアをご紹介していきます。それぞれの魅力を知り、自身のライフスタイルと合わせて検討してみましょう。
3-1. 対面にダイニングを配置する
キッチンの対面にダイニングを配置した間取りは家族とのコミュニケーションも取りやすく、小さなお子さんを見守りながら調理ができます。
ただ、配膳をする際はキッチンの反対側へ回らなければならないため、動線が少し長くなる可能性はあるでしょう。キッチン周辺に仮置きできるスペースをつくっておくと、スムーズな配膳ができるはずです。
3-2. 横並びにダイニングを配置する
キッチンとダイニングを横並びにすることで配膳や片付けがスムーズに行えます。また、無駄な動線スペースを省くことができるため、他の用途に有効活用できるでしょう。
くつろぐスペースや家族団欒の場所を多く取りたい方は、ぜひ横並びの間取りを検討してみてください。
3-3. カウンターテーブルと一体化させる
人数が少なく、カウンターで食事ができるくらいならアイランドキッチンとカウンターを一体化させても良いでしょう。ダイニングテーブルを置かずに済むため、その分のスペースを有効活用できます。
また、配膳や片付けの手間も省けるため、家事もストレスも軽減されるはずです。
3-4. リビング全体が見えるように配置する
縦長リビングの場合は、リビング全体が見渡せるようにアイランドキッチンを配置しても良いでしょう。家族の様子がすぐに分かるため、安心して調理を進めることができます。
窓の位置も考慮しながらレイアウトすると、より明るい開放的なキッチンがつくれるでしょう。
3-5. パントリーを設置する
アイランドキッチンは収納が少ないことがデメリットです。それを解消する設備として「パントリー」があります。動線がしっかり練られたパントリー付きアイランドキッチンは非常に使いやすく、料理も捗ることでしょう。
※ パントリーの詳細については、「パントリーの設置で後悔しないために。設計時の注意点をご紹介!」をご覧ください。
リビングやその他のお部屋との回遊性も考えながら、住みやすい住宅をつくってみてください。
4. まとめ
いかがだったでしょうか。
今回は、アイランドキッチンの魅力や間取りを考える際のポイントについてご紹介しました。
アイランドキッチンには魅力がたくさんありますが、動線や設備をよく考えないと不便さを感じてしまいます。間取りを考える際は、必要な条件を整理しておくことが失敗しない秘訣です。