引っ越しを機に衣類の断捨離を!おすすめの処分方法について解説

ライフスタイル
この記事は約5分で読めます。

いつか着るかもしれない、サイズが合わないけどもったいないから捨てられない等の理由で、着ていない衣類がクローゼットにたくさん眠っているという方も多いと思います。普段は衣類を整理する時間がないという方も、引っ越しのタイミングを利用して、思い切って断捨離を検討してみてはいかがでしょうか。

いずれにしても、荷造りの際に衣類の整理をすることになりますから、このタイミングを利用すれば効率的です。また、引っ越しの荷物が減ることでコストダウンにも繋がりますし、すっきりと新生活を迎えることができるためおすすめです。
この記事では、引っ越し時の衣類の処分方法について解説します。

スポンサーリンク
任意売却なら「未来改善パートナーズ」

1. 引っ越しで衣類を断捨離するコツ衣類の処分方法について

断捨離したほうが良いのはわかっているけれど、処分するのに躊躇するという方が多いと思います。では、衣類を効率よく仕分けるにはどうしたら良いでしょうか。

いつか着る、部屋着として着るからと取ってある服って必ずありますよね。今は着ていないこうした服がクローゼットを圧迫し、必要な服が取り出しづらくなってはいませんか?

大事なのは、今必要かどうかということ。すぐに着たいものかどうかを基準に、衣類を仕分けてみましょう。

具体的な方法としては、段ボールを3つ用意し、①今必要な服②今必要ではない服③判断に迷った服を三種類に仕分けていきます。その際、仕分けを判断する時間は5秒。また、判断基準として有効なのが、1年以上着ていない服かどうかというもの。実際に着ていなければ必要ないと判断しやすいですよね。
判断に迷った服は、もう一度時間をおいて考えてみても良いですし、どうしても判断がつかない場合は、新居に持って行ってからゆっくりと判断しても良いと思います。

また、処分の考え方を切り替えるのも一つの方法です。手放す=捨てると考えてしまうと、もったいないと躊躇してしまいますよね。捨てるのではなく、できるだけリサイクルしようと思えば、エコや節約にもつながるため前向きに考えやすいのではないでしょうか。考え方の角度を少し変えるだけで、気持ちよく衣類の整理ができると思います。

スポンサーリンク

2. 衣類の処分方法について

では、衣類を手放す方法を具体的に見ていきましょう。

2-1. 買取サービスを利用する

必要な服とそうでないものを仕分けたら、まず、衣類の買取サービスの利用を検討してみましょう。もし、ブランドものの洋服をお持ちのようでしたら、ブランド専門の買取業者をおすすめします。まとめて送るだけで、簡単に査定してもらえる宅配買取サービスも増えているため、利用しやすくなっています。

また、ブランド品ではないが状態の良い衣類であれば、リサイクルショップの利用も検討できます。処分しようと思っていた衣類が、少しでも現金化できたらうれしいですよね。

2-2. ネットオークションやフリマアプリを利用する

近頃では、ネットオークションやフリマアプリの利用も一般的になってきました。個人間の直接取引になるため、それぞれの価値基準と値段があえば、どんな商品でも売れる可能性があるのがこの方法の特徴であり、メリットと言えるでしょう。また、レアな商品であれば、付加価値がついて高額で売却できる可能性もあります。

反面、出品に手間が掛かる、サービス手数料や送料が掛かる、売れるまでの期間が読めないという点は、利用する上で注意しておく必要があります。
最近のアプリには、バーコードを読みこむと商品情報が自動で入力されるなど、出品を簡単にする補助機能も付いていますし、ある程度時間に余裕があり、手間と費用のバランスがとれそうであれば、検討できると思います。

2-3. ファッションブランドのリサイクル回収を利用する

有名なファストファッションのブランドで、商品のリサイクル回収のサービスを行っていることはご存じでしょうか。それぞれのブランドの商品のみに限られますが、店頭に持って行けば無料で回収してもらえます。
また、大手スーツメーカーでもリサイクル回収のサービスを行っているところがあるため、店舗に行く機会があったら確認してみることをおすすめします。

参考: ユニクロ
参考: 無印良品 ReMUJI
参考: 下取りキャンペーン | 特集【AOKI公式通販】

2-4. 寄付する

衣類を寄付して社会貢献をするという方法もあります。
洋服をまとめて段ボールに詰めて送るだけで、海外の発展途上国への支援活動や子供たちのワクチン募金など寄付されるというものです。
まだ着ることができる衣類を処分する際は、こうした方法も検討してみてはいかがでしょうか。
衣類の寄付の取り組みを行う団体などはたくさんあるため、寄付される先や用途などもご自身で確認したうえで、利用してください。

参考: 特定非営利活動法人(NPO法人)日本救援衣料センター

2-5. 小物などにリメイクして生まれ変わらせる

柄が気に入っているけど、小さな傷やシミがあるため処分しようと思っている洋服も結構あると思います。そういった洋服は、簡単なリメイクをして生まれ変わらせてみてはいかがでしょうか。ハギレにしてマスクにしても良いですし、ハンカチやポーチ、ランチョンマットなど、少しの手間で簡単に作れる小物はたくさんあります。
また、ぞうきんやハタキなど、掃除用道具として生まれ変わらせる方法もあります。
長くなったおうち時間を利用して、ぜひ皆さんもチャレンジしてみてください。

2-6. 資源ごみとして廃棄する

色々検討したけれども、最終的に廃棄せざるを得ない衣類も、資源ごみとして処分すれば有効活用が可能です。地域によって資源ごみの処分方法は異なりますが、きちんとそれぞれのルールを守って廃棄するようにしましょう。

スポンサーリンク

3. まとめ

ここまで様々な衣類の処分方法についてご紹介してきました。
捨てるのではなく、リサイクルするという発想に切り替えて前向きに取り組むと、億劫に感じていた衣類の整理も楽しく感じられるかもしれません。ただ捨ててしまえばゴミになってしまいますが、リサイクルして再利用することで、節約やゴミの減量につながります。

また、すっきりと断捨離を行うことで、改めて自分のライフスタイルを見直す良い機会にもなると思います。
普段は仕事や家事で忙しく、衣類の処分をする時間が中々持てないと思いますが、引っ越しの機会を利用し、ぜひ取り組んでみてください。

FLIEでは、衣類以外の不用品処分方法についても解説しています。ぜひ併せてご確認ください。
※ 参考記事: 「引っ越し時の不用品を処分する方法は?特徴や注意点もあわせて解説